【地元在住の男性に聞いた】子どもを入学させたい「石川県の公立高校」ランキングTOP10! 第1位は「金沢泉丘高校」【2025年最新調査結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 受験シーズンに向けて、すでに情報収集を始めている保護者も多いのではないでしょうか。

 ねとらぼではアンケートサイト「ボイスノート」協力のもと、石川県在住の男性を対象に「子どもを入学させたい石川県の公立高校」というテーマでアンケートを実施しました。

 地元在住の男性から「入学させたい」と思われている石川県の公立高校は、どこだったのでしょうか。さっそくランキングを見ていきましょう! なお、国立高校も回答対象としています。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

アンケート実施日2025年3月5日
調査対象石川県在住の男性
有効回答数411票
advertisement

【地元在住の男性に聞いた】子どもを入学させたい「石川県の公立高校」ランキング

画像はイメージです(画像:PIXTA
advertisement

第2位:金沢大学附属高校

 第2位は「金沢大学附属高校」でした。1947年に開校した国立高校で、「昭和の松下村塾」を理念に掲げてスタート。「自主自律」をスローガンとした教育を実践し、これまでに文部科学省の「スーパーグローバルハイスクール(SGH)」事業や「ワールド・ワイド・ラーニング(WWL)コンソーシアム構築支援事業」の指定を受けてきました。

 現在は「令和の松下村塾」として、日本のみならず世界で活躍する人材の育成に尽力しています。

第1位:金沢泉丘高校

 第1位は「金沢泉丘高校」でした。1893年に創立された「石川県尋常中学校」を起源とする、県内有数の伝統を誇る県立高校です。普通科と理数科を設置し、「心身一如」を校是に掲げ、学業と部活動の両立を重視した教育を展開しています。

 2025年度における大学入試では、東京大学に23人、京都大学に34人、大阪大学に56人が合格。難関国立大学への合格者数で県内トップクラスの実績を誇る点が、多くの人からの支持につながっているのかもしれません。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「高校」のアクセスランキング