【地元の男性に聞いた】子どもを入学させたい「大分県の公立高校」ランキングTOP9! 第1位は「大分上野丘高校」【2025年最新調査結果】
INDEX
子どもの将来を大きく左右する高校選び。学力はもちろん、進学実績や校風、部活動の充実度までさまざまな選定ポイントがありますが、親としては「できるだけ可能性を広げてくれる学校に通ってほしい」と願ってしまうものですよね。
そこで今回ねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、大分県在住の男性を対象に「子どもを入学させたい大分県の公立高校は」というテーマでアンケートを実施しました。
地元である大分県に住む男性から多くの支持を集めたのはどの高校だったのでしょうか。さっそく結果を見ていきましょう!
調査概要
アンケート実施日 | 2025年2月26日 |
---|---|
調査対象 | 大分在住の男性 |
有効回答数 | 372票 |
【大分在住の男性に聞いた】「子どもを入学させたい大分県の公立高校」ランキング!
第2位:大分舞鶴高校
第2位は「大分舞鶴高校」でした。校訓である「舞鶴魂(締まれ、頑張れ、粘れ、押し切れ)」のもと、優れた人材を輩出してきた大分舞鶴高校。2005年より、文部科学省のスーパーサイエンスハイスクール(SSH)指定校として、課題研究や英語によるプレゼンテーションなどといった探究活動も盛んに行われています。
2025年度には九州大学や大阪大学をはじめ、難関国立大学へ多数の合格者を輩出しました。こうした実績と探究型の学びの姿勢が、多くの保護者からの支持を集める理由の一つになっているのかもしれません。
第1位:大分上野丘高校
第1位は「大分上野丘高校」でした。1885年に創立された、伝統ある県立高校です。「実力と気品とたくましさ」という校訓のもと、さまざまなことに挑戦できる生徒の育成を目指しています。また、探究学習「グローバル・スタディ」や立命館アジア太平洋大学との連携を通じ、国際的視野と課題解決力を養っています。
東京大学などの難関大学への合格者を輩出しているだけでなく、部活動のレベルの高さも同校の魅力です。甲子園出場経験のある野球部や日本学生科学賞環境大臣賞受賞歴を持つ化学部など、全国レベルで活躍する部活が多い点も、「子どもを入学させたい」という評価につながったのかもしれません。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
邦楽史上最高の「ガールズバンド」は?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「TM NETWORK」で好きなシングル曲はなに?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 芸能人 ねとらぼリサーチ