【地元在住の女性が選ぶ】子どもを入学させたい「秋田県の公立高校」ランキングTOP10! 第1位は「秋田高校」【2025年最新調査結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 「全国学力・学習状況調査」において、長く良好な状況を維持している秋田県。県として「学びの十か条」を掲げ、規則正しい生活や家庭学習の習慣をつける大切さを説くなど、教育に熱心な県といえるでしょう。

 ねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、秋田県在住の女性を対象に「子どもを入学させたい秋田県の公立高校は?」というテーマでアンケートを実施しました。

 地元の女性から支持されたのは、どの高校だったのでしょうか。さっそく見ていきましょう。

advertisement

調査概要

アンケート実施日2025年2月12日
調査対象秋田県在住の女性
有効回答数375票
advertisement

【地元在住の女性が選ぶ】子どもを入学させたい「秋田県の公立高校」ランキング

画像はイメージです(画像:PIXTA
advertisement

第2位:秋田南高校

 第2位は、秋田市にある「秋田南高校」で、得票率は19.2%でした。1962年に開校し、2016年に中等部が設置された、県立中高一貫校です。

 高校では、2年生から理系・文系に分かれ、それぞれ「総合探究コース」と「学術探究コース」を設置。また、2021年度からは、文部科学省が行う「スーパーグローバルハイスクール(SGH)ネットワーク」事業の一員となっており、国内外の高校・大学・国際機関などと連携し、より実践的で高度な学習活動が展開されています。

第1位:秋田高校

 第1位は、秋田市にある「秋田高校」で、得票率は22.9%でした。1873年に設置された「洋学校」を前身とする県立高校です。2023年には創立150周年を迎えた歴史ある高校で、これまでに4万人を超える卒業生を送り出してきました。

 国公立大学や難関私立大学に合格者を出す東北地区有数の進学校としても知られる一方、部活動も活発に行われており、東北大会や全国大会で好成績を残しています。また、「秋高三大行事」と呼ばれる運動会・秋高祭・学級対抗は生徒主体で行われており、生徒会活動も活発です。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「高校」のアクセスランキング