絶対食べたい「伊勢丹新宿店地下の洋菓子コーナーのお菓子」ランキングTOP28! 第1位は「日本橋 千疋屋総本店」【2025年最新調査結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 スイーツ好きなら一度は訪れたい「伊勢丹新宿店地下の洋菓子コーナー」。国内外の有名ブランドや話題のスイーツがずらりと並び、見ているだけでワクワクしますよね。

 ねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、「伊勢丹新宿店地下の洋菓子コーナーで絶対食べたいのはどこのお菓子?」というテーマでアンケートを実施しました。

 多くの人から「絶対食べたい」と支持を集めたのはなんだったのでしょうか。ランキングを見ていきましょう!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

アンケート実施日2025年4月30日
有効回答数1500票
advertisement

絶対食べたい「伊勢丹新宿店地下の洋菓子コーナーのお菓子」ランキング

advertisement

第2位:資生堂パーラー

 第2位は「資生堂パーラー」でした。得票率は9.9%です。資生堂パーラーは、1902年に日本初の「ソーダファウンテン」として誕生し、ソーダ水や当時まだ珍しかったアイスクリームの製造・販売を行っていました。

 そんな資生堂パーラーの伊勢丹新宿店は、焼き菓子のほか、生菓子やケーキなども取り扱う店舗。ブランドの象徴である花椿マークが印象的な「花椿ビスケット」や、濃厚ながらも上品な味わいの「チーズケーキ」、かわいらしいパッケージの「ラ・ガナシュ」など、洗練されたスイーツがそろっています。

第1位:日本橋 千疋屋総本店

 第1位は「日本橋 千疋屋総本店」でした。得票率は10.4%です。1834年創業の老舗フルーツ専門店。世界中から選び抜かれた高品質なフルーツを取り扱い、ジュースやスイーツなど素材の魅力を最大限に生かした商品を展開しています。

 新宿伊勢丹店では、1868年(明治元年)から受け継がれているという伝統の人気メニューである「フルーツサンドイッチ」を販売。甘みと酸味のバランスに優れたフルーツを、最小限の砂糖で仕立てたホイップクリームとともにサンドし、素材本来の味を最大限に引き出しています。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「お菓子」のアクセスランキング