【地元の男性に聞いた】優秀な生徒が多いと思う「福岡県の私立高校」ランキングTOP20! 第1位は「久留米大学附設高校」【2025年最新調査結果】

Tweet
Share
LINE
Hatena

 豊かな自然と都市機能のバランスに優れる福岡県。私立高校では、特色ある教育方針や、優れた進学実績を誇る学校も数多く存在しています。

 そこでねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、福岡県在住の男性を対象に「優秀な生徒が多いと思う福岡県の私立高校」というテーマでアンケートを実施しました。

 地元の男性から支持を集めたのは、どの私立高校だったのでしょうか。さっそくランキングを見ていきましょう!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

アンケート実施日2025年4月1日
調査対象福岡県在住の男性
有効回答数480票
advertisement

【地元の男性に聞いた】優秀な生徒が多いと思う「福岡県の私立高校」ランキングTOP20

画像はイメージです(画像:PIXTA
advertisement

第2位:西南学院高校

 第2位は、得票率16.5%の「西南学院高校」でした。福岡市早良区に位置する西南学院高校は、1916年に創立された「私立西南学院」を前身とする私立高校です。「キリストに忠実なれ」を建学の精神に掲げています。

 西南学院高校では志望する大学や学力に応じた多様な教育内容で、生徒の個性をさらに伸ばしていくカリキュラムを編成。豊富なカリキュラムが用意されていて、大学受験だけでなく、将来の目標を達成するために役立つ学力の充実を図っています。西南学院大学への推薦制度はもちろん、早稲田大学や慶応義塾大学をはじめ、複数の推薦指定校が用意されているのも魅力です。

advertisement

第1位:久留米大学附設高校

 第1位は、得票率17.1%の「久留米大学附設高校」でした。久留米市に位置する久留米大学附設高校は、1950年に久留米大学商学部構内に設立された私立高校。「真に国家社会に貢献しようとする、為他の気概をもった誠実・努力の人物を育成する」を建学の精神に掲げています。

 久留米大学附設高校では2年次から、生徒の志望に応じて文系・理系に分かれて教育を展開。3年次の6月までに教科書の内容を終えた後、大学入試に対応した実戦的な授業を行っています。また、さまざまな分野の第一線で活躍している同窓生を講師として招く「進路講座」を実施しています。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセスランキング