【女性が選ぶ】子どもを進学させたい「東京都の私立大学」ランキングTOP28! 第1位は「早稲田大学」【2025年最新調査結果】
東京都には、都市型キャンパスの利便性を生かした多様な私立大学が多数存在します。
ねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、全国の女性を対象に「子どもを進学させたい東京都の私立大学はどこ?」というテーマでアンケートを実施しました。
東京都の私立大学の中で、全国の女性から「子どもを進学させたい」と支持されたのはどの大学だったのでしょうか。さっそく、ランキングを見ていきましょう!
調査概要
アンケート実施日 | 2025年4月9日 |
---|---|
調査対象 | 全国の女性 |
有効回答数 | 423票 |
【女性が選ぶ】子どもを進学させたい「東京都の私立大学」ランキング

第2位:上智大学

第2位には、得票率7.1%で2校が並びました。1校目は「上智大学」です。1913年に創立された大学で、キリスト教ヒューマニズムを基盤として成長してきました。
大学の教育精神「他者のために、他者とともに(FOR OTHERS, WITH OTHERS)」は、国籍・言語・文化・宗教など多様な違いを認め合い、他者と協働してより良い世界を目指すことを使命としています。
第2位:慶應義塾大学

もう1校の第2位は「慶應義塾大学」でした。1858年に福澤諭吉によって創立された「蘭学塾」を起源とする大学です。160年を超える歴史の中で、さまざまな人材を輩出してきました。
そんな慶應義塾大学は総合大学としての強みを生かし、分野横断的な研究と教育を推進。また、国際共同研究や多様な教育プログラムを展開し、生徒たちはグローバル社会で活躍できる能力を養っています。
第1位:早稲田大学

第1位は、得票率9.7%の「早稲田大学」でした。1882年に大隈重信によって創立された「東京専門学校」を前身とする大学です。創立当初から「学問の独立」「学問の活用」「模範国民の造就」という教育の基本理念を掲げ、これまでさまざまな事業に取り組んできました。
そんな早稲田大学は、「世界に貢献する学生を育て、送り出すこと」を使命としており、世界を視野に入れて社会に貢献できるグローバルリーダーの育成を重視しています。
ランキングの全順位は、以下からご覧ください!
第25位:星薬科大学

第25位:東京家政大学

第25位:國學院大學

第25位:日本大学

第23位:白百合女子大学

第23位:東京電機大学

コメントランキング
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】 | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ