佐賀県の「ケーキ」の名店10選! あなたが好きな店はどこ?【人気投票実施中】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 がんばった日や、自分にとって特別な日など、ちょっとした喜びを感じることがあったときに「ケーキ」があるとさらにうれしい気持ちになりますよね。佐賀県にも、気分を盛り上げてくれるケーキの名店がたくさんあります。

 そこで、本記事では「佐賀県のケーキの名店」というテーマについて考えていきます。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

佐賀県の「ケーキ」の名店

画像:PIXTA(画像はイメージです)

 佐賀市にある「フルーツガーデン シン・サン」は、旬のフルーツをぜいたくに使ったスイーツがそろうお店です。一階のフルーツショップでは、新鮮なフルーツやスイーツを購入でき、二階のフルーツパーラーでは、フルーツたっぷりのパフェなどを味わえます。デコポンやマスクメロンなどを使ったフルーツタルトや、パイナップル、キウイ、イチゴ、オレンジなどが入ったロールケーキなど、旬のフルーツをふんだんに使用したいろどり豊かなケーキが楽しめます。

 鳥栖市にある「パティスリー アンジェココ」は、ワッフル小屋やタルト小屋など、複数のスイーツ小屋で構成された施設です。アーチ状のゲートをくぐると、木々に囲まれたメルヘンな空間が広がります。店内には見た目もかわいらしいケーキが並び、とくに天使の羽をあしらったフリル状のマロンケーキ「あんじぇここ」は、見ても食べても楽しめる一品となっています。

 武雄市にある「菓子職人の小屋デタント」は、フランスで修行を積んだパティシエが手がけるケーキ店です。店名の「デタント」はフランス語で「くつろぎ」を意味し、その名の通り、広々とした明るい店内はゆったりくつろげる空間が広がっています。定番のケーキはもちろん、苺のタルトや葉隠モンブランなど、季節ごとに登場する限定スイーツも楽しめます。

 このほかにも、旬のフルーツがごろっと入った迫力満点のタルトが人気の「フェリーチェ」や、併設されたカフェでおいしいケーキとゆったりとしたティータイムを楽しめる「かりん亭」など、佐賀県にはケーキの名店がたくさんあります。あなたが「佐賀県でケーキの名店」だと思うお店はどこですか? ぜひ、下のコメント欄よりご投票をお願いします!

 編集部が選んだ佐賀県の「ケーキ」の名店10選は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.