「2025年活躍する」と思う「NHK東京アナウンス室」の女性アナウンサーは誰?【人気投票実施中】
ニュースや教育、スポーツなどのさまざまな番組を放送する「NHK」では、多くの女性アナウンサーが活躍しています。番組の顔ともいえる存在なだけに、推しのアナウンサーがいる人は多いのではないでしょうか。
そこで今回は、「2025年活躍すると思うNHK東京アナウンス室の女性アナウンサーは?」というアンケートを実施します。魅力的な女性アナウンサーが多く在籍しているなかで、特に活躍しそうな人を教えてください。まずは、3人の女性アナウンサーをピックアップして紹介します。
投票対象の選択肢は「東京・アナウンスのアナウンサーと関連記事 | NHK アナウンサー公式サイト」を参照しています。
斎藤希実子
「斎藤希実子」(さいとう きみこ)さんは、東京都出身の女性アナウンサー。2021年度にNHKに入局し、初任地の青森局を経て2025年度から東京アナウンス室に異動となりました。2025年5月現在、情報番組「午後LIVE ニュースーン」で中継リポーターやコーナープレゼンターを担当しています。
初任地の青森では、スノーボードやキャンプ、ワカサギ釣りなど、さまざまなことにチャレンジしたそう。4年ほど青森放送局で活躍していただけに、青森在住の人にとっては親しみのある女性アナウンサーなのではないでしょうか。
姫野美南
「姫野美南」(ひめの みなみ)さんは、東京都出身の女性アナウンサーです。2021年度にNHKに入局し、岡山放送局と福岡放送局に勤務したのち、2025年度から東京アナウンス室に異動となりました。2025年5月現在、「ニュースウオッチ9」と「サタデーウオッチ9」のリポーターを担当しています。
そんな姫野アナの趣味は、音楽を聴いたり、書道をたしなんだりすることだそう。特に書道はかなりの腕前で、過去には番組内で達筆な字を披露したこともありました。そのほか、ハンセン病回復者の方の取材記事が中学生の道徳の教科書に掲載されるなど、リポーター以外にも多方面で活躍しています。
宮本真智
「宮本真智」(みやもと まち)さんは、大分県出身の女性アナウンサー。2019年度にNHKに入局し、鹿児島放送局と松山放送局(愛媛県)に務めたのち、2025年度から東京アナウンス室に異動となりました。2025年5月現在、「サンデースポーツ」のキャスターと「スポヂカラ」のMCを務めています。
心の痛むニュースが少なくない世の中で、スポーツを通じて人々を前向きな気持ちにしたい想いから、宮本アナは入局当初から「サンデースポーツ」のキャスターになりたいと夢見ていたそうです。スポーツ番組は幅広い世代に観られるだけに、宮本アナの知名度も今後どんどんと上がっていきそうですね。
「2025年活躍する」と思う「NHK東京アナウンス室」の女性アナウンサーは?
ここまで3人の女性アナウンサーを紹介しました。もちろんこのほかにも、「NHK東京アナウンス室」には魅力あふれる女性アナウンサーがたくさんいます。
選択肢は、2025年5月現在「NHK東京アナウンス室」に所属している48人の女性アナウンサーです。なお、ラジオセンターやNHK財団などに所属するアナウンサーは含めていませんのでご注意ください。あなたが「2025年活躍する」と思うアナウンサーは誰ですか?
また、各アナウンサーの魅力的なところや、番組内での印象的な場面、エピソードなどもぜひコメント欄にお寄せください。みなさんのご投票お待ちしております!
- 投票期間にかかわらず終了することがあります。
- 設問および投票結果は予告なく削除することがあります。
- 不正投票対策のため一部プロバイダ(海外等)からの投票ができない場合があります。
- プロキシサーバーを使用している場合投票できないことがあります。
参考
- 斎藤 希実子|NHK公式
- NHKアナウンサー 斎藤希実子 青森局から東京アナウンス室に異動 『ニュースーン』リポーターを担当|NHK公式
- 姫野美南|NHK公式
- 福岡放送局から東京アナウンス室へ異動 姫野美南アナ「ニュースウオッチ9」「サタデーウオッチ9」リポーターを担当|NHK公式
- 宮本真智|NHK公式
- NHKアナウンサー 宮本真智 愛媛・松山から東京に異動しました サンデースポーツキャスターに!|NHK公式