「両親を連れて行ってあげたい」と思う都道府県はどこ?【人気投票実施中】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 人気の観光地や、のんびり過ごせる温泉地、食事がおいしい場所などに両親と一緒に旅行に出かけ、思い出作りをするのも親孝行の形のひとつですよね。両親の還暦や結婚記念日などに、日頃の感謝を込めて旅行のプレゼントを計画しているという人もいるのではないでしょうか。

 そこで今回は、「両親を連れて行ってあげたいと思う都道府県は?」というアンケートを実施します。歴史ある街並みや豊かな自然など、地域ごとにさまざまな魅力がある中で、特に連れて行ってあげたいと思う都道府県を教えてください。まずは、3つの地域をピックアップして紹介します。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

東京都

画像:写真AC

 日本の首都である「東京都」。都心部には大規模な繁華街や商業地がある一方で、多摩地域には自然風景を楽しめる癒しスポットなどもあり、都会と自然の両方の良さを備えている地域です。宿泊施設や交通手段が充実しているため、旅行プランを立てやすいのも魅力ではないでしょうか。

 そんな東京都の観光スポットといえば、港区芝公園にある「東京タワー」が定番ですよね。さらに墨田区には「東京スカイツリー」や「両国国技館」、台東区には「浅草寺」を中心とした下町情緒あふれる街並みが広がっているほか、八王子市には「高尾山」をはじめとする自然が満喫できるスポットがあるなど、個性的なエリアがそろっています。

advertisement

京都府

画像:写真AC

 「京都府」は、日本の歴史を感じる美しい街並みや自然風景が広がる地域。中でも中心都市である京都市内には、「清水寺」「金閣寺」「八坂神社」「伏見稲荷大社」など、全国的にも有名な神社仏閣が各地に点在。神社やお寺巡りを楽しんだり、伝統的な京料理を味わったりするのも魅力的です。

 また、日本三景の一つにも数えられる宮津市の「天橋立」や、十円硬貨の表面に描かれた鳳凰堂で有名な宇治市の「平等院」、亀岡市にある「湯の花温泉」など、京都市のほかにもさまざまな名所が数多くあります。

advertisement

大分県

画像:写真AC

 源泉数と湧出量で全国1位を誇る“日本一の温泉県”である「大分県」には、「別府温泉」や「湯布院温泉」のような有名な温泉地があります。温泉好きな両親と一緒に、ゆったりとした時間を過ごすのにぴったりといえるでしょう。

 特に有名な「別府温泉」では入浴だけでなく、観覧を目的にした「べっぷ地獄めぐり」も人気を集めています。迫力満点の温泉の前で写真を撮ったり、「地獄蒸し」のような名物グルメを味わったりすると、忘れられない思い出になりそうですね。

両親を連れて行ってあげたいと思う都道府県は?

 ここまで、47都道府県の中から3つの都府県を紹介しました。もちろんこのほかにも、思い出作りに最適な観光名所は全国各地に数多くあります。あなたが「両親を連れて行ってあげたい」と思う都道府県にご投票ください。

 また、各都道府県の魅力的なところやおすすめスポット、実際に両親と旅行した際の思い出や印象的なエピソードなどもぜひコメント欄にお寄せください。みなさんのご投票お待ちしております!

両親を連れて行ってあげたいと思う都道府県は?
実施期間:2025/05/12 00:00 〜 2026/05/11 23:59
投票は1度、最大3つまでチェック可能
回答者様について教えてください
性別
年齢
  • 投票期間にかかわらず終了することがあります。
  • 設問および投票結果は予告なく削除することがあります。
  • 不正投票対策のため一部プロバイダ(海外等)からの投票ができない場合があります。
  • プロキシサーバーを使用している場合投票できないことがあります。

参考

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.