【女性に聞いた】「ブラタモリ」のアシスタントをやってほしい「NHKの女性アナウンサー」ランキングTOP24! 第1位は「桑子真帆」【2025年最新調査結果】
INDEX
2024年3月にレギュラー放送が終了したNHKの人気番組「ブラタモリ」が、2025年4月から新シリーズが再始動し、話題になっています。
ねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、全国の女性を対象に「ブラタモリのアシスタントをやってほしいNHKの女性アナウンサーは?」というテーマでアンケート調査を実施しました。
女性から「ブラタモリのアシスタントを担当してほしい」と支持されたNHK女性アナウンサーは誰だったのでしょうか。なお、調査当時(2025年4月1日時点)にNHKに在籍していた女性アナウンサーが投票の対象です。それでは、ランキングを見ていきましょう!
調査概要
アンケート実施日 | 2025年4月1日 |
---|---|
調査対象 | 全国の女性 |
有効回答数 | 327票 |
【女性に聞いた】ブラタモリのアシスタントをやってほしい「NHKの女性アナウンサー」ランキングTOP24!

第2位:牛田茉友
第2位には2人のアナウンサーが並びました。そのうちの1人が、「牛田茉友」さんです。大阪府出身の牛田さんは、2009年にNHKへ入局。これまで山口局、京都局、大阪局などでキャリアを重ね、2024年4月から2025年4月13日まで「日曜討論」の司会を務めました。
「ブラタモリ」のアシスタントにふさわしいと支持を集めた牛田さんですが、2025年4月18日付でNHKを退局しています。
第2位:鈴木奈穂子
同率で第2位に選ばれたのは、「鈴木奈穂子」さんでした。神奈川県横浜市出身の鈴木さんは、2004年にNHKへ入局。2025年5月現在は、博多華丸・大吉さんとともに朝の情報番組「あさイチ」でキャスターを務め、NHK平日朝の顔として親しまれています。
また、2024年の「第75回NHK紅白歌合戦」では司会を担当し、その安定した進行ぶりが高く評価されました。こうした実績から、タモリさんのアシスタント役としても期待する声が多く寄せられたようです。
第1位:桑子真帆
第1位に選ばれたのは、「桑子真帆」さんでした。神奈川県出身の桑子さんは、東京外国語大学を卒業後、2010年にNHKへ入局。「NHK紅白歌合戦」の総合司会をはじめ、さまざまな番組でキャスターを務めてきました。2025年5月時点では、「クローズアップ現代」のキャスターとして、ニュースや社会問題をわかりやすく伝える役割を担っています。
そんな桑子さんは、過去にも2015年4月から2016年4月まで「ブラタモリ」のアシスタントを担当していた経験があり、再びアシスタントとして登場してほしいと願う声が多く寄せられました。
ランキングの全順位は、以下からご覧ください!
第22位:千葉美乃梨
第22位:副島萌生
第22位:保里小百合
第16位:姫野美南
第16位:森田茉里恵
第16位:大谷舞風
第16位:荒木さくら
第16位:結城さとみ

コメントランキング
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】 | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ