再放送してほしい「2020年代のNHK朝ドラ」ランキングTOP10! 第1位は「カムカムエヴリバディ」【2025年最新調査結果】

Tweet
Share
LINE
Hatena

 NHKの“朝ドラ”こと「連続テレビ小説」は、実在の人物やオリジナルキャラクターを主人公に据え、明治から現代までの日本社会を舞台に、家族や仲間との絆、夢や挑戦、成長といった人間模様を描くドラマシリーズです。時代を強く生きる主人公たちの半生や困難を乗り越える姿が多くの共感を呼び、放送直後からSNSなどで話題となることも少なくありません。

 ねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」協力のもと、「2020年代のNHK朝ドラで再放送してほしいのは?」というテーマでアンケートを実施しました。

 2020年代のNHK朝ドラで、全国の男女に「再放送してほしい」と支持されたのは、どの作品だったのでしょうか。ランキングを見ていきましょう!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

アンケート実施日2025年4月23日
調査対象全国の男女
有効回答数1461票
advertisement

再放送してほしい「2020年代のNHK朝ドラ」ランキング

出典:Amazon.co.jp

連続テレビ小説 カムカムエヴリバディ Part1 NHKドラマ・ガイド

1,188円(05/19 07:29時点)
発売日: 2021/10/25
Amazonの情報を掲載しています
advertisement

第2位:舞いあがれ!

出典:Amazon.co.jp

【Amazon.co.jp限定】連続テレビ小説 舞いあがれ! 完全版 ブルーレイ BOX1 (全巻購入特典:キービジュアル…

福原遥, 横山裕, 赤楚衛二, 山下美月, 目黒蓮
6,712円(05/19 07:29時点)
Amazonの情報を掲載しています

 第2位は、得票率11.4%の「舞いあがれ!」でした。2022年10月から2023年4月まで全126回にわたり放送された作品。ものづくりの町・東大阪で町工場を営む家族のもとで育った、福原遥さん演じるヒロイン「舞」が、崎県の五島列島の祖母のもとで出会った「ばらもん凧」に心を奪われ、空への憧れを抱くことから物語が始まります。

 舞は飛行機のパイロットになる夢を追いかけ努力を重ねますが、さまざまな事情から一度はその夢を断念。しかし、東大阪と五島という2つの故郷で出会った人々との絆を深めながら、仲間たちと共に飛行機づくりに挑戦するなど、自身の夢を新たな形で実現していきます。向かい風を受けてこそ高く飛べるというメッセージと共に、困難な時代に希望を届けるヒロインの成長と挑戦の物語が、多くの視聴者の共感を呼びました。

advertisement

第1位:カムカムエヴリバディ

出典:Amazon.co.jp

連続テレビ小説 カムカムエヴリバディ 完全版 ブルーレイ BOX1 [Blu-ray]

上白石萌音, 松村北斗, 村上虹郎
13,673円(05/19 07:29時点)
Amazonの情報を掲載しています

 第1位は、得票率11.8%の「カムカムエヴリバディ」でした。2021年11月から2022年4月まで全112回にわたり放送された作品で、異なる時代を生きる三世代の女性たちの物語が描かれました。戦前から現代までを舞台に「安子」「るい」「ひなた」という祖母・母・娘の3人が、それぞれの時代の困難や喜びに向き合いながら、ラジオ英語講座「カムカム英語」を通して人生を切り開いていきます。

 上白石萌音さん、深津絵里さん、川栄李奈さんが三世代のヒロインを演じ、家族や夢、愛情、そして時代を超えて受け継がれる思いが丁寧につづられています。1925年から2025年までの実に100年間に渡るストーリーの中で描かれた、戦争や家族との別れや再会といった、激動の時代をたくましく生き抜く女性たちの姿は、数多くの視聴者に勇気と感動、そして希望を与えました。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセスランキング