文京区の「うどんの名店」10選! 一番うまいと思う店はどこ?【人気投票実施中】
都心にありながら穏やかな空気が流れる文京区。都会的な雰囲気と江戸時代から続く下町情緒が息づくこの地域には、伝統的な味を守る正統派のお店や、さまざまな創作うどんを提供するお店など、うどんの名店がそろっています。
そこで今回は文京区のうどんのおいしいお店をピックアップしました。文京区の「うどんの名店」というテーマについて一緒に考えていきましょう。
文京区の「うどんの名店」10選
根津駅から徒歩約3分の場所にある「根津 釜竹」は、東京の中心地にありながら、下町風情がただよう谷根千(谷中・根津・千駄木)エリアにある釜揚げうどんの名店です。店舗は建築家・隈研吾さんが100年以上前の石蔵を改装して設計したもので、開放感のある庭園を眺めながら食事が楽しめます。ゆでたての釜揚げうどんはモチモチとした食感の太麺と、かつおだしが香るつゆとの組み合わせが絶妙で、九条ネギ、生姜、揚げ玉といった薬味と一緒に味わうことで、最後までおいしく食べられると評判です。
御茶ノ水駅から徒歩約4分の場所にある「細打ちうどん竹や 御茶ノ水本店」は、個性際立つ細打ちうどんが魅力的なお店です。コシの強い細麺はなめらかでスルスルとした喉越し。さまざまな乾物をブレンドしただしと相性がよく、1987年の創業以来多くの人に親しまれています。一番人気の「海老天カレーうどん」は、クリーミーな洋風のだしとコシのある細麺、揚げたての海老天が絶妙にマッチした逸品。ハーフサイズでも注文できるため、ランチだけでなく、夜の締めの一杯としても人気です。
本郷三丁目駅から徒歩約6分の場所にある「二代目 甚八」は、三重県の郷土料理である伊勢うどんを楽しめるお店です。麺は毎朝手打ちされており、季節や気温に合わせて微調整を施しながら丁寧に仕上げられます。三重県産の食材を使ったうどんは、極太でやわらかめの麺に、かつお・昆布などのだしを合わせた関西風のやさしい味わい。うどんと天ぷらのセットや、甚八オリジナルの定食メニューなども充実しており、伊勢うどんの味わいと三重の恵みを楽しめます。
ほかにも、青い建物が印象的な人気立ち食いうどん店「トウキョウライトブルー ホンゴウスリー」、八丁味噌を使った味噌煮込みうどん専門店「味噌煮込罠」、本格讃岐うどんが食べられる「水道橋麺通団」、名物である「豚カレーうどん」が人気の「千駄木うどん 汐満」、さまざまな創作うどんが味わえる「金澤亭」、長崎県・五島列島の郷土料理である五島うどんを提供する「味囲楽」、そば・うどんの合盛りが楽しめる「紀庵」など、文京区にはうどんの名店がたくさんあります。あなたが一番好きな店はどこですか?
投票方法
投票は、この記事のコメント欄に直接書き込む方式でお願いします。集計のため、投票したい項目は下の「名前欄」に記入してください。上の「本文欄」では、投票した理由を教えてください。
名前欄に「投票したい項目」、本文欄に「投票理由」
(例)
【本文欄】海老天カレーうどんがおいしい!
【名前欄】細打ちうどん竹や 御茶ノ水本店
編集部が選んだ文京区の「うどんの名店」10選は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
邦楽史上最高の「ガールズバンド」は?【人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「TM NETWORK」で好きなシングル曲はなに?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 芸能人 ねとらぼリサーチ