【女性が選ぶ】子どもを入学させたい「GMARCH・早慶上理ICU・日東駒専の大学」ランキングTOP15! 第1位は「早稲田大学」【2025年最新調査結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 東京都に本部を置く私立大学の中でも、学力やブランドで一定の評価を受けている大学群が、「GMARCH」(学習院大学・明治大学・青山学院大学・立教大学・中央大学・法政大学)と「早慶上理ICU」(早稲田大学・慶應義塾大学・上智大学・東京理科大学・国際基督教大学)、そして「日東駒専」(日本大学・東洋大学・駒澤大学・専修大学)です。中には、子どもの将来を見据えて「この大学に入学させたい」と考えている人も少なくないのではないでしょうか。

 ねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、全国の女性を対象に「子どもを入学させたい『GMARCH・早慶上理ICU・日東駒専の大学』は?」というテーマでアンケートを実施しました。

 多くの女性から「子どもを入学させたい」と支持を集めたのはどの大学だったのでしょうか。ランキングを見ていきましょう!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

アンケート実施日2025年2月12日
調査対象全国の女性
有効回答数408票
advertisement

【女性が選ぶ】GMARCH・子どもを入学させたい「GMARCH・早慶上理ICU・日東駒専の大学」ランキング

画像:写真AC
advertisement

第2位:慶應義塾大学

画像:PIXTA

 第2位は、東京都港区に本部を置く「慶應義塾大学」で、得票率は16.4%でした。1858年に福澤諭吉によって開かれた蘭学塾を源流とする私立大学です。

 慶應義塾大学では、国際社会をけん引する人材の育成を目指し、世界トップレベルの大学とのダブルディグリープログラムを実施。また、手厚い就職・進路サポートに加え、卒業生が幅広いフィールドで活躍していることもあり、就職に強い点なども「子どもを入学させたい」という評価につながっているのかもしれませんね。

第1位:早稲田大学

画像:PIXTA

 第1位は、東京都新宿区に本部を置く「早稲田大学」で、得票率は18.9%でした。政治経済学部や法学部、基幹理工学部、国際教養学部などの学部を持つ総合大学です。

 早稲田大学では、学部や学年に関係なく、興味や関心にあわせて学べる多彩な全学共通科目を設置。「リーダーシップ科目」「ボランティア科目」「スポーツ実技科目」をはじめ、企業・公的機関・NPOなどの寄附により運営される「寄附講座・提携講座」なども用意されています。手厚い就職・キャリアサポートはもちろん、優秀な人材を数多く輩出しており、学部卒業生の就職率は96.7%と就職に強いのも魅力です。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「大学」のアクセスランキング