【30代に聞いた】「80年代に戻ってライブを見たい」アーティストランキングTOP27! 第1位は「サザンオールスターズ」「山口百恵」【2025年最新調査結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 1980年代には、さまざまなジャンルのアーティストが日本で活躍しました。歴史的な名盤も多く発表され、現代の若い世代でも当時の音楽を聞いている人は多いのではないでしょうか。

 そこで、ねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」協力のもと、全国の30代を対象に「80年代に戻ってライブを見たい日本の音楽アーティストは?」というテーマでアンケートを実施しました。

 80年代にタイムスリップして、ライブを見てみたいアーティストを選んでもらっています。30代にとって、当時に戻ってライブを見たいのはどのアーティストになったのでしょうか?

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

アンケート実施日2025年4月16日
調査対象全国の30代
有効回答数132票
advertisement

【30代に聞いた】「80年代に戻ってライブを見たい」アーティストランキング

出典:Amazon.co.jp
advertisement

第1位:山口百恵

出典:Amazon.co.jp

 同率1位には「山口百恵」さんが選ばれました。山口さんは、1973年に芸能界デビューすると、歌手活動だけでなく俳優としても大活躍します。現在でも人気が高い「横須賀ストーリー」「秋桜(コスモス)」「いい日旅立ち」などの名曲を発表し、社会現象を巻き起こすほどの国民的人気を獲得しました。

 70年代に大スターとなった山口さんですが、1980年10月に日本武道館でのファイナルコンサートをもって人気絶頂のまま引退。このコンサートは昭和を代表する歌姫の伝説的なラストライブとなり、リアルタイムで見たかった30代がいるようです。

第1位:サザンオールスターズ

出典:Amazon.co.jp
KAMAKURA(リマスタリング盤)"

KAMAKURA(リマスタリング盤)

サザンオールスターズ
2,772円(05/17 23:24時点)
Amazonの情報を掲載しています

 同じく1位に選ばれたのは「サザンオールスターズ」でした。現在も第一線で活躍するサザンは、1978年にシングル「勝手にシンドバッド」でデビュー。すぐに人気を獲得し、80年代には「チャコの海岸物語」「ミス・ブランニュー・デイ(MISS BRAND-NEW DAY)」「みんなのうた」などのヒット曲を発表します。

 さまざまな作品を制作する中で、80年代にはバンドとして多くのライブやツアーを実施。ライブがとにかく盛り上がることで知られるサザンは、着実にファンを広げていくことに成功します。メンバーが若い時のライブは、30代のファンが見れば衝撃を受けることでしょう。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「音楽」のアクセスランキング