【40代に聞いた】「90年代に戻ってライブを見たい」アーティストランキングTOP20! 第1位は「Mr.Children」【2025年最新調査結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 1990年代には、ロック、J-POP、アニメソングなどさまざまなヒット曲が生まれました。メガヒットを記録するアーティストが多く活躍し、各地にある大きな会場でライブを実施。いまでも語り継がれるような、伝説的な公演が数多く行われました。

 そこで、ねとらぼではアンケートサイト「ボイスノート」協力のもと、全国の40代を対象に「90年代に戻ってライブを見たい『日本の音楽アーティスト』は?」というテーマでアンケートを実施。現在でも大人気のアーティストも含め、「90年代」に限定してライブを見たいアーティストに投票していただきました。

 90年代には学生だった人が多いであろう全国の40代が、その当時に戻ってまで「ライブを見たい」と思うのはどの日本のアーティストでしょうか。それではランキングを見ていきましょう。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

アンケート実施日2025年4月16日
調査対象全国の40代
有効回答数225票
advertisement

【40代に聞いた】「90年代に戻ってライブを見たい」アーティストランキング

出典:Amazon.co.jp
regress or progress '96-'97 tour final in TOKYO DOME [DVD]"

regress or progress ’96-’97 tour final in TOKYO DOME [DVD]

Mr.Children, Mr.Children
4,980円(05/14 10:35時点)
Amazonの情報を掲載しています
advertisement

第2位:尾崎豊

出典:Amazon.co.jp
もうひとつのリアリティ LIVE+DOCUMENTARY (Blu-ray) (特典なし)"

もうひとつのリアリティ LIVE+DOCUMENTARY (Blu-ray) (特典なし)

尾崎豊
4,409円(05/14 10:35時点)
Amazonの情報を掲載しています

 第2位は「尾崎豊」さんでした。尾崎さんは、1983年にシングル「15の夜」、アルバム「十七歳の地図」をリリースしてデビュー。当時は若者のカリスマと呼ばれ、「卒業」「I LOVE YOU」「OH MY LITTLE GIRL」など名曲を数多く発表しています。

 1992年に26歳の若さでこの世を去り、90年代は短い期間しか活動がない尾崎さん。それでも、1990年にアルバム「誕生」を発売し、1991年にはツアーを開始しています。40代にとっても伝説のアーティストであり、少しでも尾崎さんの活動に触れたいと思う人も多いようですね。

第1位:Mr.Children

出典:Amazon.co.jp

 第1位には「Mr.Children」が選ばれました。現在も人気が高いMr.Childrenは、1992年にアルバム「Everything」でメジャーデビュー。その後、90年代には「innocent world」「Tomorrow never knows」などメガヒット曲を数多く発表します。1994年~96年上半期に発売したシングルは全て100万枚を突破するなど、日本を代表するモンスターバンドに成長したのが90年代です。

 また、90年代にさまざまなツアーやライブを行い、1997年には初のドームライブを実施。現在でも大きな会場でライブを行っていますが、成長途中のバンドの姿を見たいファンが多いのかもしれません。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「音楽」のアクセスランキング