「きのこの山」vs「たけのこの里」 あなたはどっち派?【人気投票実施中】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 「きのこの山」と「たけのこの里」――永遠のライバルといわれるチョコ菓子対決が、再び注目を集めています。あなたはどっち派ですか? 読者投票も受付中です!

advertisement

不毛すぎる“チョコレート戦争”が今年も開戦

 明治のロングセラー菓子「きのこの山」「たけのこの里」は、発売から40年以上たった今でも人気を二分する存在として知られています。SNS上では定期的に論争が巻き起こり、企業アカウントも巻き込んだ“代理戦争”になることもしばしばです。

advertisement

味の違いは? ファンの熱量は?

  • 「きのこの山」:クラッカーの軸にチョコがたっぷり。香ばしさと軽い食感が特長。
  • 「たけのこの里」:クッキー生地にチョコを重ねた、しっとりとした甘さが魅力。

X(旧Twitter)やInstagramでは、

「サクッと食べられるから、やっぱりきのこ派!」
「クッキーのザクザク感が最高、たけのこ一択」

など、好みの分かれる意見が飛び交っています。

advertisement

明治公式も公認の“戦い”?

 2018年には明治公式が「きのこたけのこ国民総選挙」を実施し、話題になりました。結果は――たけのこの里の勝利。しかし、その後も論争は終わることなく、ネット上では“きのこ派の逆襲”が始まっています。

あなたはどっち派?【投票はこちら】

 ねとらぼリサーチでは、改めて「どっちが好きか」読者投票を実施中です。
下からあなたの推しを選んでください!

「きのこの山」vs「たけのこの里」 あなたはどっち派?
実施期間:2025/05/02 00:00 〜 2026/05/01 00:00
回答者様について教えてください
性別
年齢
  • 投票期間にかかわらず終了することがあります。
  • 設問および投票結果は予告なく削除することがあります。
  • 不正投票対策のため一部プロバイダ(海外等)からの投票ができない場合があります。
  • プロキシサーバーを使用している場合投票できないことがあります。

編集部コメント

 この議論に正解はありません。でも、だからこそ楽しい。食べ比べてみると、どちらにもそれぞれの良さがあるのです。ふと手に取るおやつ、今日は“いつもと違う”ほうにしてみてはいかがでしょうか?

出典:Amazon.co.jp

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「ライフ」のアクセスランキング