【女性に聞いた】「オシャレな学生が多そうな東京の私立大学」ランキングTOP22! 第1位は「青山学院大学」【2025年最新調査結果】
INDEX
文化・ファッション・トレンドの中心地である東京。多くの私立大学が存在し、それぞれのキャンパスには個性豊かな学生たちが集っています。
ねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、全国の女性を対象に「オシャレな学生が多そうな東京の私立大学」というテーマでアンケート調査を実施しました。
女性から「オシャレな学生が多そう」と支持を集めたのは、どの私立大学だったのでしょうか。さっそくランキングを見ていきましょう!
なお、アンケート対象の大学は、文部科学省のサイトを参考にリストアップしています。
調査概要
アンケート実施日 | 2025年4月9日 |
---|---|
調査対象 | 全国の女性 |
有効回答数 | 423票 |
【女性に聞いた】「オシャレな学生が多そうな東京の私立大学」ランキング

第2位:慶應義塾大学

第2位は、「慶應義塾大学」でした。
港区に本部を置く慶應義塾大学は、1858年に開かれた「蘭学塾」を前身とし、1920年に設置された私立大学。自他の尊厳を守り、何事も自分の判断・責任で行う「独立自尊」を基本精神に、実証的に真理を解明し問題を解決していく「実学の精神」のもと、人格を備えた社会の先導者にふさわしい人材の育成を目的に掲げています。
慶應義塾大学では、赤レンガの壮麗な外観の「図書館旧館」が有名。また、慶應義塾大学発の学生服飾団体「KeioFashionCreator」は、社会に対する問いかけや主張を「服」や「ファッションショー」を通じて表現しています。
第1位:青山学院大学

第1位は、「青山学院大学」でした。
渋谷区に本部を置く青山学院大学は、1870年代に創設された「女子小学校」「耕教学舎」「美會神学校」の3つの学校を源流とし、新制大学として1949年に設置された私立大学。「地の塩、世の光」をスクールモットーに、自ら問題を発見し解決する知恵と力を持つ人材の育成を目的としています。
青山学院大学は、「ガウチャー記念館」をはじめとする美しい建造物が多いことで有名。また、青山キャンパスが表参道や渋谷といった若者に人気のエリアからアクセスしやすいところも、女性からの支持を集めたのではないでしょうか。
ランキングの全順位は、以下からご覧ください!
第19位:文教大学

第19位:文化学園大学

第19位:法政大学

第19位:学習院大学

第16位:LEC東京リーガルマインド大学院大学

第16位:ハリウッド大学院大学

第16位:桜美林大学

第15位:成城大学

第12位:多摩美術大学

第12位:明治大学

第12位:立教大学

第11位:武蔵野美術大学

第10位:杉野服飾大学

コメントランキング
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | エンタメ ねとらぼリサーチ
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】 | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ