【九州沖縄在住者に聞いた】最高にうまいと思う「ラーメンチェーン」ランキングTOP20! 第1位は「一蘭」【2025年最新調査結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 博多の豚骨ラーメンなど、独自の進化を続けてきた九州や沖縄のラーメン。そんなこだわりの強い地域に住む人たちから、特においしいと評判なのはどのラーメンチェーンなのでしょうか。

 ねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、九州沖縄在住者を対象に「最高にうまいと思うラーメンチェーンは?」というテーマでアンケートを実施しました。

 手軽な価格でおいしく食べられるラーメンチェーン。その中で、九州沖縄在住者から「最高にうまいと思う」と支持を集めたのは、どこだったのでしょうか。さっそく、ランキングを見ていきましょう!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

アンケート実施日2025年4月16日
調査対象九州沖縄在住者
有効回答数102票

当記事では、X社(旧:Twitter社)が定める「ユーザーの権利およびコンテンツに対する権利の許諾」に基づいてポストを利用しています。

advertisement

【九州沖縄在住者に聞いた】最高にうまいと思う「ラーメンチェーン」ランキング

advertisement

第2位:リンガーハット

 第2位は「リンガーハット」で、得票率は9.8%でした。長崎で創業し、拡大を続けてきたフードチェーンです。

 長崎のソウルフードでもある「長崎ちゃんぽん」と「長崎皿うどん」を看板メニューとしています。「長崎ちゃんぽん」は1杯に255グラムの国産野菜が使われており、味だけでなく栄養バランスを気にする人にとってもうれしい一品です。

第1位:一蘭

画像:一蘭

 第1位は「一蘭」で、得票率は10.8%でした。「天然とんこつラーメン」に特化したラーメンチェーンで、国内のみならず、アメリカや香港など海外にも店舗展開しています。

 そんな一蘭では、周りを気にせず食べられる「味集中カウンター」が設けられるなど、独自のシステムを採用。また、特殊製法で作られた臭みのないとんこつスープや、唐辛子を用いた「赤い秘伝のたれ」などからなる深い味わいが、多くのファンをつかんでいます。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「チェーン店」のアクセスランキング