最高にうまいと思う「カレールー」ランキングTOP16! 第1位は「ジャワカレー(ハウス食品)」【2025年最新調査結果】
INDEX
近年のカレールーは、各メーカーが長年研究を重ね、家庭でもまるで専門店のようなクオリティーが再現できる商品が続々と登場しています。
ねとらぼではアンケートサイト「ボイスノート」協力のもと、全国の男女を対象に「最高にうまいと思うカレールーはどれ?」というテーマでアンケートを実施しました。
全国の人から「最高にうまい」と票を集めたカレールーは、どれだったのでしょうか。さっそくランキングを見ていきましょう!
調査概要
アンケート実施日 | 2025年4月23日 |
---|---|
調査対象 | 全国の男女 |
有効回答数 | 1401票 |
最高にうまいと思う「カレールー」ランキングTOP16!
第2位:バーモントカレー(ハウス食品)
第2位には、2つのカレールーが選ばれました。1つ目は、ハウス食品の「バーモントカレー」です。1963年に誕生したカレールーで、「子どもから大人まで一緒に楽しめる、マイルドな味わいのカレーを作りたい」というコンセプトから開発されました。
商品名の「バーモント」は、アメリカ・バーモント州に伝わる「リンゴとハチミツによる健康法」にちなんでおり、実際にリンゴとハチミツを使ってやさしい甘さを実現。日本国内はもちろん、アメリカ・中国・台湾・韓国など海外でも親しまれており、不動の人気を誇る一品です。
第2位:こくまろカレー(ハウス食品)
同率の2位は、ハウス食品の「こくまろカレー」でした。1996年に発売された商品で、「複数のルーを組み合わせて使う」という消費者の声をヒントに開発。「あめ色玉ねぎのコクのルー」と「生クリームのまろやかルー」という2種類のルーをブレンドして仕上げています。
甘口・中辛・辛口といった定番の味に加え、バターチキンカレーやキーマカレーもあります。中辛は、使い切りやすい88gタイプも展開しており、使い勝手の良さも高評価の理由の一つのようです。
第1位:ジャワカレー(ハウス食品)
第1位は、ハウス食品の「ジャワカレー」でした。1968年の発売以来、長年にわたって支持を集めているロングセラー商品。南国ジャワ島を連想させるスパイシーで爽快な辛さが特徴で大人向けの本格カレーとして登場し、今なお多くの人に親しまれています。
ローストオニオンの深いコクと、口に広がる香辛料の刺激的な香りが織りなす、奥深い味わいが魅力。甘口・中辛・辛口のバリエーションに加え、キーマカレータイプなども展開しており、好みや料理の幅に応じて選べるのも人気を集める理由の一つのようですね。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
邦楽史上最高の「ガールズバンド」は?【人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「TM NETWORK」で好きなシングル曲はなに?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 芸能人 ねとらぼリサーチ