万博くらい楽しめる? 大阪で5000円以下のアフタヌーンティーを紹介!「コスパ最強」「本場気分」

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 華やかなスイーツや軽食(セイボリー)を紅茶とともに味わうアフタヌーンティー。大阪には5000円以内で気軽に楽しめる、コスパ抜群のアフタヌーンティーを楽しめるお店が多くあります。万博ムードで盛り上がる休日、華やかなティータイムを初心者でも気兼ねなく体験できるチャンスです。
 今回は大阪で楽しめる、評価の高いアフタヌーンティーをご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

「大阪で5000円以下のアフタヌーンティー」

画像はイメージです(画像:PIXTA)

 「メルカパーラー ルクア大阪店」は、大阪市北区梅田にある老舗果物店が手がけるフルーツパーラー。新鮮な果物をふんだんに使ったスイーツが魅力で、アフタヌーンティーでも旬のフルーツを使用した贅沢なメニューを楽しめます。価格は2178円(税込)からと手頃で、大阪駅から徒歩約2分という好アクセスも人気の理由です。

 大阪市住之江区にある「アートグレイス ウエディングコースト大阪」では通常平日5000円(税込)のアフタヌーンティーを提供。旬のいちごをたっぷり使ったスイーツや、焼きたてスコーン、セイボリーやパフェなどを楽しめます。また老舗紅茶ブランド「マリアージュ フレール」が飲み放題になるティーセレクションプランも用意。しっかりとアフタヌーンティーを楽しみたい人にぴったりです。

 「世界のワイン博物館 グランフロント大阪店」は、大阪市北区にある世界各国のワインと料理を楽しめるレストラン。3980円(税込)のアフタヌーンティーセットでは、ワインにも合うセイボリーやチーズ、スイーツが提供され、ちょっと大人なティータイムを演出してくれます。カジュアルながらも落ち着いた雰囲気の中で、ワイン好きにもおすすめの一軒です。

 ほかにも大阪市都島区のホテル京阪内にある「レストランロレーヌ」では3850円の「初夏のフルーツアフタヌーンティー」を提供。リーズナブルな価格でも、雰囲気やメニューにこだわったアフタヌーンティーがそろう大阪。この機会に、自分へのご褒美や新体験としてお出かけしてみてはいかがでしょうか。

 あなたの好きなアフタヌーンティーのお店はどこですか?

 編集部が選んだ「大阪の5000円以下のアフタヌーンティー」7選は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「お菓子」のアクセスランキング