【男性に聞いた】頭に「東京」と付くかっこいい「私立大学」ランキングTOP30! 第1位は「東京理科大学」【5月4日は東京理科大学創立記念日】
INDEX
5月4日は、理工系の名門「東京理科大学」の創立記念日。長年にわたり、日本の科学技術の発展を支えてきた同大学の歩みに思いをはせてみるのもいいのではないでしょうか。
そこで今回は過去の記事から、「男性に聞いた頭に東京と付くかっこいい私立大学」ランキングを紹介します。
全国の男性から「かっこいい」と支持を集めたのは、どの私立大学だったのでしょうか。さっそくランキングを見ていきましょう! なお、各大学の情報は記事初出時点(2024年11月)のものとなっています。
調査概要
アンケート実施日 | 2024年6月26日 |
---|---|
調査対象 | 全国の男性 |
有効回答数 | 1002票 |
【男性に聞いた】頭に「東京」と付くかっこいい「私立大学」ランキングTOP30

第5位:東京女子大学

第5位は、得票率5.0%の「東京女子大学」でした。杉並区に本部を設置している東京女子大学は、1918年に誕生。女性に向けたキリスト教の精神に基づいたリベラルアーツ教育を重視しています。現代教養学部1学部のみで、文理幅広い学問分野をカバーする学科・専攻が1つのキャンパスに集まり、垣根を越えた学習環境を作り出しています。
第4位:東京音楽大学

第4位は、得票率5.6%の「東京音楽大学」でした。1907年に東京市神田区(現在の千代田区)に生まれ、私立の音楽大学としては日本で最も古い歴史を持ちます。創立から110年を超えても進化を続けており、2017年には国内の音楽大学で初めての「ミュージックリベラルアーツ専攻」、2019年には吹奏楽を体系的に学ぶ「吹奏楽アカデミー専攻」を開設。教育内容のリニューアルや新しい講座の開講などさまざまな取り組みを行っています。
第3位:東京工科大学

第3位は、得票率6.1%の「東京工科大学」でした。1986年に開校した東京工科大学は、八王子と蒲田にキャンパスを置いており、「実学主義教育」を実践しています。また人間力を育むことも重視。人間形成に必要な学修のために「アクティブラーニングセンター」を設置し、高度なグループワークを積極的に取り入れて学生たちが発表や討論をする機会を増やしています。
第2位:東京医科大学

第2位は、得票率10.1%の「東京医科大学」でした。東京都新宿区に本部を置く東京医科大学は、1916年に創立された東京医学講習所を前身とし、1946年に設置された私立大学です。
1916年に日本医学専門学校を同盟退学した学生たちが理想とする学問の場を求め、新校設立運動をはじめたことがきっかけで誕生したという経緯があります。
第1位:東京理科大学

第1位は、得票率15.5%の「東京理科大学」でした。東京都新宿区に本部を置く東京理科大学は、1881年に創立された東京物理学講習所を前身とし、学制改革よって1949年に設置された私立大学です。
東京理科大学は、大学通信が2023年度に実施した「全国の高等学校の進路指導教諭“オススメの大学”に関するアンケート調査」における「教育力が高い大学」および「研究力が高い大学」で私大1位を獲得しています。また、大学徽章にはアインシュタインの一般相対性理論を図案化したものを用いているのもポイントです。
ランキングの全順位は、以下からご覧ください!
第28位:東京神学大学

第28位:東京純心大学

第28位:東京聖栄大学

第24位:東京富士大学

第24位:東京家政学院大学

第24位:東京成徳大学

第24位:東京情報デザイン専門職大学

第23位:東京福祉大学

第22位:東京通信大学

第21位:東京女子体育大学

第20位:東京医療学院大学

第19位:東京情報大学

第18位:東京造形大学

第17位:東京経済大学

第16位:東京工芸大学

第15位:東京未来大学

第14位:東京女子医科大学

第12位:東京電機大学

第12位:東京基督教大学

第11位:東京歯科大学

コメントランキング
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | エンタメ ねとらぼリサーチ
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】 | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ