【男性に聞いた】お土産に買ってきてほしい「広島の銘菓・スイーツ」ランキングTOP27! 第1位は「もみじ饅頭(にしき堂)」【2025年最新調査結果】
INDEX
日本の中国地方に位置し、厳島神社 や尾道など多彩な観光名所や人気スポットがある「広島県」では、老舗の和菓子店が手がける銘菓や、地域の特産品を取り入れたユニークなスイーツなどが販売されており、お土産としても人気です。
ねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、全国の男性を対象に「お土産に買ってきてほしい広島の銘菓・スイーツはどれ」というテーマでアンケートを実施しました。
多くの男性から「お土産に買ってきてほしい」と支持を集めた広島の銘菓・スイーツはどれだったのでしょうか? さっそくランキングを見ていきましょう。
調査概要
アンケート実施日 | 2025年3月19日 |
---|---|
調査対象 | 全国の男性 |
有効回答数 | 366票 |
【男性に聞いた】お土産に買ってきてほしい「広島の銘菓・スイーツ」ランキング

第2位:もみじ饅頭(やまだ屋)

第2位は、やまだ屋の「もみじ饅頭」でした。やまだ屋は、1907年創業の老舗和菓子店です。
やまだ屋のもみじ饅頭は、小豆の外皮を取り除き、丁寧に水にさらしたこしあんをカステラ生地で焼き上げています。昔ながらのふんわりとした上品な味わいが評判です。2010年には、広島の特産品で特に優れたものを対象とした「ザ・広島ブランド」に認定されています。
第1位:もみじ饅頭(にしき堂)

第1位は、にしき堂の「もみじ饅頭」でした。1951年に創業したにしき堂では、看板商品のもみじ饅頭のほか、さまざまな広島銘菓を販売しています。
にしき堂のもみじ饅頭のあんには、北海道・十勝産の厳選小豆と、名水として知られる日浦山の湧水を使用。こだわりのこしあんを、ふっくらと焼き上げたカステラ生地で包んでおり、甘みを抑えた素朴な味わいが魅力です。にしき堂のもみじ饅頭は、2008年に広島市から「ザ・広島ブランド」に選定されたほか、2017年には「第27回全国菓子大博覧会・三重」で食料産業局長賞を受賞しています。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
邦楽史上最高の「ガールズバンド」は?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「TM NETWORK」で好きなシングル曲はなに?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 芸能人 ねとらぼリサーチ