岡山県の「ハンバーグ」の名店10選! あなたが一番好きな店はどこ?【人気投票実施中】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 中国地方に位置し、南は瀬戸内海に面した岡山県。おとぎ話「桃太郎」でおなじみのきびだんごをはじめ、白桃やマスカット、ブドウといったフルーツなど、多くの特産品があります。また、岡山県は古くから畜産もさかんで、現在では「千屋牛」や「備中牛」など、数々のブランド牛肉を手掛けています。

 本記事では、そんな岡山県の「ハンバーグ」の名店について紹介していきます。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

岡山県の「ハンバーグ」の名店10選

写真はイメージです(画像:写真AC

 2011年にオープンした「洋食 ひなた」は、倉敷市東富井に位置する洋食屋。合挽料理や鶏肉料理の他にもオムライスや魚介料理など、幅広いメニューを展開しています。ハンバーグ料理としては、あっさりとした自家製の和風ソースがかけられた「和風ハンバーグ定食」や、ジューシーなハンバーグと目玉焼きが堪能できる「デミグラスハンバーグ定食」などを提供。定食料理につき、ご飯とみそ汁がセットになっています。

 岡山市東区に位置する「レストラン ツモロ」は、ツタで覆われた年季のある外観が特徴のレストラン。一時は休業していましたが、2025年3月28日から営業再開しているそうです。同店で提供している「ハンバーグ」は牛肉100%で、サラダとライス付き。とても分厚く巨大なハンバーグで、テイクアウトにも対応しています。

 JR津山線の福渡駅から徒歩約3分の距離にある「ヤマダデリ」は、岡山市北区建部町に位置する洋食屋です。隣接する「山田精肉店」の肉を使用した定食を提供しており、一番人気のメニューはデミソースの「ハンバーグ」。他にも「ハンバーグ丼」や「ハンバーグ丼 目玉焼きのせ」といった商品を提供しており、デミソースもしくは和風おろしソースから選択できるようになっています。

 この他にも「irori」や「いらっしゃい亭」など、多くの名店があります。あなたが名店だと思う岡山県のハンバーグのお店はどこでしょうか? ぜひ、下のコメント欄から教えてください。

 編集部が選んだ岡山県の「ハンバーグ」の名店10選は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.