【選ばれたのは…】好きなペットボトル緑茶、第1位は「綾鷹」【5月2日は「緑茶の日」】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 仕事の合間に、スポーツのあとに、ちょっと一息つきたいときに。気がつけばいつもそばにある、ペットボトルの緑茶。そんな“日常のおとも”に対して、みなさんはどのブランドを選んでいますか?

 5月2日の「緑茶の日」にちなんで、今回は人気のペットボトル緑茶をランキング形式でご紹介。身近だからこそ気になる、リアルな支持を集めた商品を見ていきましょう。なおランキングは過去のねとらぼでのアンケートをもとにしており、解説は記事初出時(2024年10月)のものとなっています。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

調査期間2024年8月25日~9月1日
有効回答数766票
質問「ペットボトルの緑茶」で好きなのは何?
advertisement

好きな「ペットボトルの緑茶」ランキング

画像はイメージです(画像:写真AC
advertisement

第2位:お~いお茶(伊藤園)

出典:Amazon.co.jp
伊藤園 おーいお茶 緑茶 (小竹ボトル) 350ml ×24本"

伊藤園 おーいお茶 緑茶 (小竹ボトル) 350ml ×24本

2,246円(05/08 06:50時点)
Amazonの情報を掲載しています

 第2位は、207票を集めた「お~いお茶(伊藤園)」でした。

 1989年に誕生したブランドで、1990年には世界初となるペットボトル入りの緑茶飲料として発売されました。キャップを開けたときに1番おいしく飲めるように、余計な雑味が出ない国産の専用茶葉を使用し、経験のある茶師が火入れの温度や時間を微妙に調整しています。おいしさを追求するため、新しい茶葉の開発や加工を行っているところも特徴です。

 味わいや香り、苦みなどを、その年に合うように調整しているところも、長い間多くの人から愛されているポイントではないでしょうか。

第1位:綾鷹(コカ・コーラ)

出典:Amazon.co.jp
コカ・コーラ 綾鷹 お茶 300ml×24本"

コカ・コーラ 綾鷹 お茶 300ml×24本

2,200円(05/08 06:50時点)
Amazonの情報を掲載しています

 第1位は、215票を集めた「綾鷹(コカ・コーラ)」でした。

 2007年に誕生した緑茶飲料ブランドです。急須でいれたような本物の味わいが楽しめ、上質で満ち足りた気持ちが味わえる製品をコンセプトに開発されました。創業450年の歴史を誇る、宇治の老舗「上林春松本店」の協力を得て、磨き抜かれた技術と目利きで本格的な味わいを作り出しています。

 いれたて1杯目のおいしさを再現していて、しっかりとしたうまみと、軽やかな後味を楽しめるところが特徴。茶葉認定式で認められた、上質な茶葉のみを使用しているところもポイントです。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「グルメ」のアクセスランキング