【関東版】「日帰り入浴施設」検索ランキングTOP10! 第1位は「Spa LaQua(東京都) 」【2025年最新調査結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 Yahoo! JAPANは、2025年3月16日〜4月15日の期間に検索数が多かった「日帰り入浴施設」ランキングを発表しました。

 本記事では、「関東」の結果を紹介します。関東地方の中で、検索数の多かった「日帰り入浴施設」はどこだったのでしょうか。それでは、ランキングを見ていきましょう!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

調査期間2025年3月16日~4月15日

(出典元:Yahoo!検索・検索数ランキング

advertisement

【関東版】「日帰り入浴施設」検索ランキングTOP10!

画像:PIXTA(画像はイメージです)
advertisement

第2位:宮前平源泉 湯けむりの庄(神奈川県)

 第2位にランクインしたのは、神奈川県川崎市宮前区にある「宮前平源泉 湯けむりの庄」でした。東急田園都市線・宮前平駅から徒歩で約4分の場所にあり、車でも東名高速道路「川崎IC」から約3分と、アクセス良好な立地となっています。

 天然温泉をはじめ、岩盤浴、サウナ、リラクゼーションスペースなどが充実しており、女性専用の「スチーム塩サウナ」や「潤い美肌湯」があるのも特徴。また2011年には厚生労働省より、健康増進のための利用に対応することができる「温泉利用プログラム型健康増進施設」として認定されており、温泉入浴指導員の資格を持つスタッフが入浴方法や水分補給についてアドバイスしてくれます。

第1位:Spa LaQua(東京都)

 第1位に選ばれたのは、東京都文京区にある温浴施設「Spa LaQua」でした。東京ドームシティ内に位置し、アクセスの良さと充実した施設内容で高い人気を誇ります。

 天然温泉を使用した露天風呂や大浴槽をはじめ、炭酸泉・シルキーバスなど多彩なお風呂を備えた「スパゾーン」が魅力。また、タイプの異なるさまざまなサウナや各種トリートメントを受けられるサロン、ゆったりとくつろげるリラクゼーションスペースも完備されています。さらに館内には、和食・イタリアン・ベトナム料理などを提供するレストラン&カフェもあります。東京ドームでの野球観戦やイベント帰りに立ち寄る人も多いのではないでしょうか。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.