【全ての年式】「大型バイク(1001cc以上)」満足度ランキングTOP30! 1位は「HAYABUSA/スズキ」【2025年4月30日時点/ウェビック調べ】
全国の新車、中古車、試乗車の車両情報など、バイクの総合的な情報が満載の「ウェビックバイク選び」では、さまざまなバイク人気ランキングを公開しています。メーカー、排気量、対象年式、価格帯などの条件で検索可能なため、バイク選びの参考にしている人も多いのではないでしょうか。
今回はそんなウェビック(Webike)協力のもと、「大型バイク(1001cc以上)」満足度ランキングを紹介します。なおランキングは、「ウェビックバイク選び」の独自のカテゴリの中で、車種ごとのMyバイク登録人数、ユーザーがつけた総合評価点数をもとに作成されたものです。
(出典:ウェビックバイク選び)
「大型バイク(1001cc以上)」ランキング
第2位:ZRX1200ダエグ/カワサキ
第2位は「ZRX1200ダエグ/カワサキ」でした。2009年に発売された大排気量ロードスポーツバイクで、「ZRX1200R」の後継車として登場。日本固有の道路状況やライダーのニーズに合わせて作り込まれた国内専用のフラッグシップモデルです。
高回転域の心地よい伸びと低中速回転域での扱いやすさを両立させた、水冷4ストローク並列4気筒DOHCエンジンを搭載しています。また、軽量で剛性の高いダブルクレードルフレームを採用しており、軽快なハンドリングを実現しています。
項目 | スペック |
シリーズ | ZRX |
排気量 | 1164cc |
燃費 | 25.8km/L(60km/h・国土交通省届出値) |
最高出力 | 110PS(81.0 kw)/8000rpm |
最大トルク | 10.9kg・m(107N・m)/6000rpm |
全長 x 全高 x 全幅 | 2150mm x 1155mm x 770mm |
シート高 | 795mm |
ウェビック バイク選び価格帯 | 72万円 ~ 299万円 |
第1位:HAYABUSA/スズキ
第1位は「HAYABUSA/スズキ」でした。HAYABUSAは、1999年に初代モデルが登場したスポーツタイプのオートバイ。「究極のスポーツバイク」を開発コンセプトに掲げた、高い空力特性や優れた走行性能を誇るスズキのフラッグシップモデルです。
2007年には2代目モデルが、2021年には2代目モデルが発売されています。現行モデルは、シャープで近未来的なフォルムとなっており、「Hayabusa」のロゴもスピード感を強調したもの。また、洗練されたデザインの5連メーターや、ETC車載器を標準搭載するなど、使い勝手にも気が配られています。
項目 | スペック |
シリーズ | GSX |
排気量 | 1339cc |
燃費 | WMTCモード値:15.4km/L(クラス3、サブクラス3-2) 1名乗車時 |
最高出力 | 188ps / 9,700rpm |
最大トルク | 15.2kgf・m / 7,000rpm |
全長 x 全高 x 全幅 | 2180mm x 1165mm x 735mm |
シート高 | 800mm |
ウェビック バイク選び価格帯 | 52.97万円 ~ 340万円 |
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
邦楽史上最高の「ガールズバンド」は?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「TM NETWORK」で好きなシングル曲はなに?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 芸能人 ねとらぼリサーチ