【2026年卒・文系】Z世代の心をつかんだのは「ニトリ」やあの会社! 就職企業人気ランキングTOP10!
INDEX
マイナビでは、日本経済新聞社と共同で、2026年卒学生を対象に、2024年10月1日~2025年3月25日の期間で就職企業に関する調査を実施し、その結果をランキングとして発表しました。
今回はその中から「文系学生が選ぶ就職企業人気ランキング」を紹介します。いよいよ本格的に始まった、来年春に卒業する大学生・大学院生の就職活動。業界・企業・職種の研究を深め、エントリーシートの作成や面接への準備などを進めているのではないでしょうか。そんな2026年卒学生のうち、多くの文系学生から支持を集めた企業はどこだったのでしょうか。さっそく見ていきましょう。
調査概要
調査期間 | 2024年10月1日~2025年3月25日 |
---|---|
調査対象 | 2026年3月卒業見込みの全国大学3年生、大学院1年生(調査開始時点) |
有効回答数 | 3万5419名(文系男子 1万528人、文系女子1万4635人、理系男子 6475人、理系女子 3781人) |
(出典元:「マイナビ・日経 2026年卒大学生就職企業人気ランキング」を発表 – 株式会社マイナビ)
【2026年卒・文系が選ぶ】「大学生就職企業」人気ランキング

第2位:みずほフィナンシャルグループ

第2位は「みずほフィナンシャルグループ」。昨年に引き続き、2年連続での2位獲得となっています。
東京都千代田区に本社を置く「みずほフィナンシャルグループ」は、2003年に銀行持株会社として設立された企業。みずほ銀行やみずほ証券、みずほ信託銀行など、子会社の経営管理などを行っています。新卒採用においては「みずほフィナンシャルグループ」をはじめ、グループ5社が合同採用を実施。グループ一体経営に力を入れている企業風土が反映されているといえるでしょう。また、2024年度から新しい人事の枠組みを導入しており、年齢や経験年数に左右されない役割給を採用するなど、社員の自律的なキャリア形成を促進。自分らしさが生かせる環境といえるのではないでしょうか。
第1位:ニトリ

第1位は、北海道札幌市に札幌本社を置く「ニトリ」でした。「お、ねだん以上。」のキャッチコピーでも知られ、家具・インテリア用品の企画・販売などを行う企業です。本ランキングにおいては3年連続でのトップ獲得となり、根強い人気がうかがえます。
1967年、「似鳥家具店」として創業されたニトリ。1979年には「ホームファニシング宣言」を行い、従来の家具店とは異なるプライベードブランドづくりを本格化させたほか、1986年からは海外商品の直輸入を行うなど、時代の先を行く経営が特色の一つとなっています。また、2023年3月期まで36期連続の増収増益を実現しており、今後もさらなる発展が期待できそうです。
ランキングの全順位は、以下からご覧ください!
第10位:コナミグループ
第9位:バンダイ

第8位:全日本空輸(ANA)

第7位:JTBグループ

第6位:良品計画

第5位:日本航空(JAL)

第4位:伊藤忠商事

第3位:味の素

第2位:みずほフィナンシャルグループ

第1位:ニトリ

調査概要
調査期間 | 2024年10月1日~2025年3月25日 |
---|---|
調査対象 | 2026年3月卒業見込みの全国大学3年生、大学院1年生(調査開始時点) |
有効回答数 | 3万5419名(文系男子 1万528人、文系女子1万4635人、理系男子 6475人、理系女子 3781人) |
(出典元:「マイナビ・日経 2026年卒大学生就職企業人気ランキング」を発表 – 株式会社マイナビ)
参考
- 就活(就職活動)のスケジュールと進め方(- 就活支援 – )
- 会社概要|会社情報(ニトリ公式企業サイト)
- ニトリ、挑戦の歩み|ニトリグループについて(ニトリホールディングス)
- 沿革|会社情報(ニトリホールディングス)
- 数字で見るニトリ|ニトリグループについて(ニトリホールディングス)
- 会社概要(みずほフィナンシャルグループ)
- グループ会社(みずほフィナンシャルグループ)
- 新卒採用情報(みずほフィナンシャルグループ)
- トップメッセージ(新卒採用情報)(みずほフィナンシャルグループ)