鴨川沿いで鉄板焼きを味わえるお店も! 京都府の「ステーキ」の名店12選!【人気投票実施中】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 厚みがある肉の食べごたえや栄養価の高さ、高級感などが魅力の「ステーキ」。使用する調味料や部位によって異なる味わいを堪能できます。

 京都府では、多数のステーキ店で厳選された高級肉を使用し、肉の産地や焼き方はもちろんのこと、ステーキ以外の料理にもこだわっている店舗があります。京都府でぜいたくな食事をしたいときには、ステーキのお店に行く人も多いのではないでしょうか。

 本記事では「京都府のステーキの名店」というテーマについて考えてみましょう。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

京都府の「ステーキ」の名店

画像はイメージです(画像:写真AC

 京都市にある「ステーキ・鉄板焼 みくら」は、A4ランク以上の国産黒毛和牛ステーキを提供しているお店です。極厚の鉄板を使用し、絶妙な焼き加減のステーキを味わえます。もう一つの看板料理である「オマール海老の鉄板焼き」も絶品。目の前で調理する臨場感を楽しめることや、窓側の席から四季折々の風景を眺められることも魅力です。

 長岡京市の「ステーキ割烹 四季」では、ステーキをメインとしたコース料理を提供しています。ステーキの肉は産地を限定せず、その日に最もおいしく食べられる産地の黒毛和牛を使用。ふっくらと焼き上げるために炭火で焼いているのも特徴です。ステーキだけでなく旬の野菜や海鮮料理、デザートなど多彩な料理を堪能できます。

 「ステーキ廣瀬」は、A4ランクの和牛のステーキを味わえる八幡市のステーキ専門店。サーロインとヒレから好きな方を選べます。ディナーの「Aコース」はガーリックライスやサラダ、焼き野菜などを食べられる豪華なコース。ランチ向けのリーズナブルなコースもあります。席はすべて掘りごたつのため、ゆったりとした気分で過ごせそうですね。

 京都府にはこの他にも「牛肉Restaurant 牛楽」「カサ・トレント」など、ステーキの名店がたくさんあります。あなたが好きなのはどのお店ですか? ぜひ記事下のコメント欄に書き込んで教えてください。

 編集部が選んだ京都府の「ステーキ」の名店12選は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「近畿地方」のアクセスランキング