【関東在住者に聞いた】近年評価が高まっていると思う「ファミレスチェーン」ランキングTOP14! 第1位は「サイゼリヤ」【2025年最新調査結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 気軽に行けておいしいメニューが食べられる「ファミレスチェーン」は、幅広い世代の人から支持されています。各チェーンでは常に改良が行われ、手軽においしく食べられるメニューを提供。 新メニューの開発だけでなく、店内の使い心地の良さなど、各ファミレスチェーンは進化を続けています。

 そこで、ねとらぼではアンケートサイト「ボイスノート」協力のもと、関東在住者を対象に「近年評価が高まっていると思うファミレスチェーンは?」というアンケートを実施。

 果たして、関東在住者から「近年評価が高まっている」と評価されたのは、どのファミレスチェーンでしょうか?

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

アンケート実施日2025年4月1日
調査対象関東在住者
有効回答数537票
advertisement

【関東在住者に聞いた】近年評価が高まっていると思う「ファミレスチェーン」ランキング

画像はイメージです(画像:PIXTA
advertisement

第2位:ガスト(ステーキガスト含む)

画像:すかいらーくグループ

 第2位には、得票率14.3%の「ガスト(ステーキガスト含む)」が選ばれました。 どちらも「すかいらーくグループ」のファミレスチェーンです。ガストは、洋食を中心にさまざまなメニューを提供するカフェレストランで、ステーキガストはステーキ・サラダバーを中心にメニュー展開しています。

 1992年3月にガスト1号店となる小平店がオープンし、2010年3月にステーキガスト1号店がスタート。特にガストは全国に1200以上の店舗を持ち、新メニューの開発も盛んで高い支持を受けています。商品の組み合わせを楽しめるガストフィットメニューなど、さまざまなメニューを提供し、ファンを魅了するファミレスです。

第1位:サイゼリヤ

サイゼリヤ
画像:サイゼリヤ

 第1位は、得票率16.8%の「サイゼリヤ」でした。埼玉県吉川市に本社があるサイゼリヤは、1973年5月にイタリアンレストランとしての経営をスタート。高品質でおいしいイタリアンを、リーズナブルに提供するファミレスチェーンとして多くの支持を集めました。

 現在では全国展開しているサイゼリヤでは、看板メニューの「ミラノ風ドリア」やパスタメニューなど、変わらずに低価格で提供。海外展開も進めるなど安定した人気をほこり、コスパの良いファミレスとして幅広い世代が利用しています。お腹いっぱいイタリアンを食べたい……、そんなときにサイゼリヤを利用する人が多いのではないでしょうか。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「チェーン店」のアクセスランキング