創業250年の老舗も登場! 三重県の「和菓子」の名店10選!
海と山に囲まれ、日本のほぼ真ん中にある三重県。伊勢神宮や熊野古道、鈴鹿サーキットなど、さまざまな歴史や文化のあるエリアとして知られ、多くの人でにぎわっています。そんな三重県には伝統のある「和菓子」を提供しているお店もたくさんあります。
そこで今回は、「三重県の和菓子の名店」というテーマで、おすすめのお店をピックアップして紹介します。
三重県の「和菓子」の名店

伊勢市にある「へんばや商店 本店」。古くからお土産などで愛される「へんば餅」を提供しているお店で、そのほかにも「さわ餅」をはじめ、「黒餅」や、蒸籠で蒸しあげる「赤飯」なども人気となっています。2025年に創業250年の大台を迎えている歴史ある和菓子店です。
「赤福本店」は伊勢市に店を構える老舗の和菓子屋。三重県の定番のお土産となっている「赤福」をはじめ、夏の間は「赤福氷」、秋から冬の間は「赤福ぜんざい」など、季節を感じることのできる和菓子も提供しています。
1575年創業の「二軒茶屋餅 角屋 本店」では、こしあんを薄い餅皮で包んで、きなこをまぶした素朴な餅「二軒茶屋餅」が食べられます。また、毎月25日は「黒あんの日」とし黒砂糖を使った「黒あん二軒茶屋餅」を用意していることも特徴です。
そのほかにも、創業100年を超える老舗「虎屋ういろ 本店」のもっちりとして、あっさりしたやさしい味わいの「虎屋ういろ」や、「くうや茶屋餅 鈴木観助本舗」の厳選素材を使った「くうや茶屋餅」など、三重県には伝統のあるさまざまな和菓子を取りあつかったお店がたくさんあります。あなたのおすすめのお店はどこですか?
編集部が選んだ三重県の「和菓子」の名店10選は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | エンタメ ねとらぼリサーチ
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】 | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ