学生時代に通った「ファミレスチェーン」ランキングTOP13! 第1位は「ロイヤルホスト」【2025年4月22日時点の途中結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 友だちとの放課後、部活帰りのごはん、テスト前の勉強会……。学生時代の思い出に、ファミレスは欠かせない存在だったという人も多いのではないでしょうか。リーズナブルな価格でメニューも豊富なファミリーレストランは、学生たちの憩いの場としても人気ですよね。

 ねとらぼでは、2025年4月15日~2026年4月28日にかけて、「学生時代に通った『ファミレスチェーン』は?」というアンケートを実施しています。

 多くの人が「学生時代に通った」ファミレスチェーンは、どこだったのでしょうか? ここでは、2025年4月22日時点の途中結果を紹介します。さっそく結果を見ていきましょう!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

調査期間2025年4月15日 ~ 2026年4月28日
有効回答数128票
質問学生時代に通った「ファミレスチェーン」は?
advertisement

学生時代に通った「ファミレスチェーン」ランキング

画像:写真AC
advertisement

第2位:ガスト(ステーキガスト含む)

 第2位には、同率で2つのレストランが並びました。1つ目は「ガスト(ステーキガスト含む)」です。ガストは、すかいらーくグループが展開するファミリーレストランで、2025年4月時点で全国に1241店舗を展開しています。

 ガストの魅力は、お手頃な価格と豊富なメニュー。定番ハンバーグの「鉄板目玉ハンバーグ」は税込670円から(※2025年4月時点。店舗によって異なります)楽しめるなど、リーズナブルながらボリューム満点のメニューがそろっています。和膳やパスタ、丼ものなどジャンルの幅が広いのも魅力です。

第2位:ジョイフル

 同率第2位となった、2つ目は「ジョイフル」でした。ジョイフルは、1979年に第1号店をオープンして以来、「地域で一番安価で、一番身近なレストラン」を目指し、創業九州地方を中心として、全国的に展開するファミリーレストランです。当初からお値打ちメニューの提供と、お客様視点のサービスに力を入れてきました。

 グリル料理や定食、丼・麺類などバラエティー豊かなメニューがそろっています。宮崎県の「たっぷりタルタルソースのチキン南蛮定食」や、大分県の「大分名物ニラ豚定食」、長崎県の「野菜たっぷりちゃんぽん」など、九州のご当地グルメが楽しめるのもジョイフルならではの魅力です。

第1位:ロイヤルホスト

 第1位は「ロイヤルホスト」でした。ロイヤルホストは、「心からのおもてなしでくつろいでいただけるレストランでありたい」という思いを込めて創業したファミリーレストランです。

 食べ盛りの学生にぴったりの「黒×黒ハンバーグ」や、みんなでシェアして楽しめる「フライドチキン&オニオンリング」や「フライドポテト~アイオリクリームソース付~」など、メニューが豊富。食後には、多彩なデザートが楽しめるのもうれしいですね。

 ランキングの全順位は、以下からご覧ください!

第11位:ジョリーパスタ

第11位:ビッグボーイ

第11位:夢庵

第10位:ステーキハウスフォルクス

第9位:ココス

第8位:バーミヤン

第7位:不二家レストラン

第6位:びっくりドンキー

第4位:サイゼリヤ

第4位:デニーズ

画像:デニーズ

第2位:ガスト(ステーキガスト含む)

第2位:ジョイフル

第1位:ロイヤルホスト

投票結果(票数)

順位店名票数
1ロイヤルホスト19
2ジョイフル18
ガスト(ステーキガスト含む)18
4デニーズ15
サイゼリヤ15
6びっくりドンキー11
7不二家レストラン7
8バーミヤン5
9ココス4
10ステーキハウスフォルクス3
11夢庵1
ビッグボーイ1
ジョリーパスタ1
その他(コメント欄で教えてください)10

参考

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「チェーン店」のアクセスランキング