【関東の女性が選ぶ】子どもを入学させたい「神奈川県の私立高校」ランキングTOP17! 第1位は「慶應義塾高校」【2024年最新調査結果】

Tweet
Share
LINE
Hatena

 関東地方に位置し、県庁所在地の横浜市をはじめ大都市の多い「神奈川県」。県内各地には、中高一貫教育校や大学付属校などさまざまな私立高校が存在します。

 そこで、ねとらぼではアンケートサイトの「ボイスノート」協力のもと、関東地方在住の女性を対象に「子どもを入学させたい神奈川県の私立高校は」というテーマでアンケートを実施しました。

 神奈川県内にある私立高校で、関東地方に住む女性から「ここに子どもを入学させたい」と支持されたのはどこだったのでしょうか。さっそく、ランキングを見ていきましょう。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

アンケート実施日2024年8月21日
調査対象関東地方在住の女性
有効回答数147票
advertisement

【関東の女性が選ぶ】子どもを入学させたい「神奈川県の私立高校」ランキングTOP17!

画像はイメージです(画像:写真AC
advertisement

第2位:慶應義塾湘南藤沢高等部

 第2位は、藤沢市にある「慶應義塾湘南藤沢高等部」でした。得票率は15.0%です。

 慶應義塾湘南藤沢高等部は、慶應義塾の中高一貫教育校。中等部から進学してきた生徒のほか、全国枠入試や帰国生入試合格者などさまざまな生徒が同じキャンパスに集い、学習しています。

 また、同校の卒業生は、推薦により慶應義塾大学に進学できます。中学から大学まで一貫して慶應義塾で学べることに魅力を感じる人は多いかもしれませんね。

advertisement

第1位:慶應義塾高校

 第1位は、横浜市港北区にある「慶應義塾高校」でした。得票率は18.4%です。

 慶應義塾高校は生徒数が多く、各学年に18のクラスを用意している大規模な高校です。福沢諭吉の「独立自尊」の精神に基づいた教育を実施しており、自主性に長けた人材の育成に努めています。

 また、慶應義塾大学日吉キャンパスの敷地内に校舎が設置されていることも特徴。慶應義塾大学への推薦進学制度も用意されているため、卒業後の進路が明確になっていることも親の安心感につながっているのではないでしょうか。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセスランキング