子育てしやすい「東京都・城南エリア」ランキングTOP13! 第1位は「荏原地区」【2024年最新調査結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 じげんが運営する、賃貸物件・お部屋探しポータルサイトの「賃貸スモッカ」では、独自に集計した口コミ情報・カテゴリー別の評価スコアに基づいて「住みやすい街情報」を公表しています。

 本記事では今回はその中から、2019年10月~2025年2月の期間を対象に「アクセス」「治安」「子育て環境」の三つの指標について評価した、城南エリア(世田谷区・大田区・品川区・目黒区)の「子育てしやすいエリアランキング」を紹介します。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

調査期間2019年10月~2025年2月
集計方法対象地域(世田谷区・大田区・品川区・目黒区)の653人を対象にしたアンケートより、アクセス・治安・子育ての三つの評価スコアから総合スコアを算出し、ランキング化

(出典元:じげんが運営する、賃貸物件・お部屋探しポータルサイトの「スモッカ」が、「東京都 子育てしやすいエリアランキング ~城南エリア編~」を発表 | 株式会社じげんのプレスリリース

advertisement

子育てしやすい「東京都・城南エリア」ランキングTOP13

画像:写真AC
advertisement

第2位:菅刈・目黒地区

画像:写真AC

 第2位は、高級住宅街としても知られる「菅刈・目黒地区」でした。東京メトロ日比谷線や東急東横線、都営三田線、JR線が乗り入れ、都心部へのアクセスに優れたエリアです。

 都会的な雰囲気がある一方で、桜の名所として知られる「目黒川」や、西郷隆盛の弟・西郷従道の屋敷があった場所に作られた「菅刈公園」など、自然を感じられるスポットが多いことも特色といえるでしょう。また、目黒区では、子育てに関する情報を集約した『めぐろ子育てホッ!とブック』を配布。子どもの成長に応じた情報を見ることのできる便利な1冊となっています。

第1位:荏原地区

画像:写真AC

 第1位は品川区荏原や品川区小山台、品川区旗の台、品川区戸越などからなる「荏原地区」でした。東急電鉄目黒線や大井町線、JR線などが乗り入れ、交通の利便性が高いエリアです。

 荏原地区は都心部へのアクセスが便利な一方で、閑静な住宅街が広がっていますメディアで取り上げられる機会の多い戸越銀座や「パルム商店街」などが立地しており、生活に必要な物をそろえるのにも便利。また、「戸越公園」をはじめとした公園も多く立地していることも、子育て世帯にとってはうれしい環境といえるでしょう。

 子育て支援も充実しており、区内に13ある児童センターでは、有資格者が「子育てネウボラ相談員」として子育ての相談や子育てサービス情報の提供などを実施。妊娠・出産から育児まで切れ目のない支援が行われています。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「関東・甲信地方」のアクセスランキング