声優「津田健次郎」が演じた「テレビアニメキャラ」人気ランキングTOP25! 第1位は「七海建人(呪術廻戦)」【2025年4月24日時点の投票結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 声優としてだけでなく、舞台やテレビドラマ、ナレーションなど幅広いジャンルで活躍している津田健次郎さん。低く渋みのある声と確かな演技力で、多くのファンを魅了し続けています。

 そこでねとらぼでは、2025年4月16日から「津田健次郎さんが演じたテレビアニメキャラクターで好きなのは?」というアンケートを実施しています。

 本記事では2025年4月24日時点の投票結果を紹介します。津田健次郎さんが演じたアニメキャラの中で、人気を集めたのはどのキャラだったのでしょうか。それでは、ランキングを見ていきましょう!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

調査期間2025年4月16日~2025年4月24日時点
有効回答数969票
質問津田健次郎さんが演じたテレビアニメキャラクターで好きなのは?
advertisement

津田健次郎さんが演じた「テレビアニメキャラ」人気ランキングTOP25!

出典:Amazon.co.jp
DJCD「普通に津田健次郎」"

DJCD「普通に津田健次郎」

津田健次郎
1,910円(05/07 00:31時点)
Amazonの情報を掲載しています
advertisement

第2位:文蔵(ラーメン赤猫)

出典:Amazon.co.jp
ラーメン赤猫 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)"

ラーメン赤猫 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)

アンギャマン
659円(05/07 00:31時点)
発売日: 2022/10/04
Amazonの情報を掲載しています

 第2位は、「ラーメン赤猫」に登場する「文蔵」でした。「ラーメン赤猫」は、ウェブコミック配信サイト「少年ジャンプ+」で連載中の漫画を原作とするアニメ作品で、文蔵は猫だけで営むラーメン店「ラーメン赤猫」の店長を務めています。

 文蔵は、オスの茶トラのイエネコで、寡黙な「ラーメン職猫」。無口ながらも職人気質で、厳しさの中にさりげない気配りを見せる男気あふれる性格が魅力です。独自の世界観と、人情味のある文蔵を津田さんが演じていることも話題を呼び、多くの支持を集めました。

第1位:七海建人(呪術廻戦)

出典:Amazon.co.jp
呪術廻戦 11 (ジャンプコミックスDIGITAL)"

呪術廻戦 11 (ジャンプコミックスDIGITAL)

芥見下々
460円(05/07 00:31時点)
発売日: 2020/06/04
Amazonの情報を掲載しています

 第1位は、「呪術廻戦」に登場する「七海建人」でした。かつてはサラリーマンとして働いていたものの、その道を離れ、呪術師としての道を選んだ異色の経歴を持つキャラクターです。作中では、主人公・虎杖悠仁から親しみを込めて「ナナミン」と呼ばれています。

 金髪の七三分けにスーツを着こなし、サングラスをかけたスタイリッシュな姿がトレードマーク。感情を表に出すことは少ないものの、内には仲間を思う強い情熱を秘めたクールな存在です。津田さんの渋みのある声とナナミンのキャラクターが絶妙にマッチし、圧倒的な支持を集めるのもうなずけますね。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「アニメ」のアクセスランキング