80年代に戻ってライブを見てみたい「日本の音楽アーティスト」ランキングTOP28! 第1位は「サザンオールスターズ」【2025年最新調査結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 数多くのアーティストがデビューし、活躍してきた1980年代の日本の音楽シーン。さまざまな名曲が生み出された年代です。

 ねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」協力のもと、「80年代に戻ってライブを見てみたい日本の音楽アーティストは?」というテーマでアンケートを実施しました。

 全国の男女に「80年代に戻ってライブを見てみたい」と支持されたのは、どのアーティストでしょうか? さっそく、ランキングを見てみましょう!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

アンケート実施日2025年4月16日
調査対象全国の男女
有効回答数1186票
advertisement

80年代に戻ってライブを見てみたい「日本の音楽アーティスト」ランキング

出典:Amazon.co.jp
THANK YOU SO MUCH [通常盤] [CD]"

THANK YOU SO MUCH [通常盤] [CD]

サザンオールスターズ
3,960円(05/07 00:01時点)
Amazonの情報を掲載しています
advertisement

第2位:山口百恵

出典:Amazon.co.jp
伝説から神話へ BUDOKAN・・・AT LAST 1980.10.5.(リニューアル版)(Blu-ray Disc)"

伝説から神話へ BUDOKAN・・・AT LAST 1980.10.5.(リニューアル版)(Blu-ray Disc)

山口百恵
3,400円(05/07 00:01時点)
Amazonの情報を掲載しています

 第1位は、得票率3.5%の「山口百恵」さんでした。1973年5月に「としごろ」でデビューし、約7年半という活動期間で日本の音楽・芸能界に圧倒的な存在感を示しました。1980年10月、日本武道館での「さよならコンサート」を最後に結婚・引退を発表し、21歳という若さで芸能界を去ることとなります。

 2012年には、この伝説の武道館ライブが初のBlu-ray Disc化。オリジナル・マルチテープからの5.1chサラウンドミックスで当時の臨場感を最新技術で再現し、山口さんの神話的な存在感を現代によみがえらせています。

第1位:サザンオールスターズ

出典:Amazon.co.jp

 第1位は、得票率5.3%の「サザンオールスターズ」でした。1978年に「勝手にシンドバッド」でデビューし、1979年の「いとしのエリー」の大ヒットを契機に日本を代表するロックバンドとして不動の地位を築きました。

 1980年には6カ月間の充電期間を経て、「涙のアベニュー」など連続でシングルをリリースし、三枚目のアルバム「タイニイ・バブルス」では原由子さんが初めてリード・ヴォーカルを担当した「私はピアノ」が話題となりました。同年夏には全国42カ所45公演の大規模ツアーを行い、10万人以上を動員。また、横浜スタジアムや六甲山で開催された「ジャパン・ジャムII」では海外アーティストとも共演し、音楽的幅を広げました。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.