岩手県の「味噌ラーメン」の名店10選! あなたが好きな店はどこ?【人気投票実施中】

Tweet
Share
LINE
Hatena

 「岩手の味噌ラーメンといえば、あの店だよね!」と思わず話したくなるような、お気に入りの一杯はありますか? 岩手には、出張や旅行の合間に立ち寄りたくなるような、絶品の味噌ラーメンが味わえるお店があると思います。

 そこで、本記事では「岩手県の味噌ラーメンの名店」というテーマについて考えていきます。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

岩手県の「味噌ラーメン」の名店

画像:PIXTA(画像はイメージです)

 盛岡市にある「柳家 フェザン店」は、1975年創業の老舗ラーメン店です。看板メニューは、すりつぶした納豆を味噌に練り込んだ特製スープを使った「キムチ納豆ラーメン」。納豆そのものが入っているわけではないため、ネバつきはなく食べやすいのが特徴です。キムチと味噌、納豆の風味が絶妙に調和しており、トッピングの生卵を混ぜれば、辛味がやわらぎ、まろやかな味わいになります。

 北上市役所の近くに店を構える「岩鷲」は、地元で広く知られる人気店。看板メニューのニボ味噌ラーメンは、煮干しの風味がしっかりと効いていながらも、主張しすぎることはなく、「コクがあるのにくどくない」と評判のおいしさです。辛さを加えた辛ニボ味噌も多くの人に支持されており、魚介系の味噌ラーメン好きなら一度は味わっておきたい一杯です。

 花巻市にある「さかえや 本店」は、個性的なラーメン「満州にらラーメン」が味わえるお店。創業者が戦時中に満州で出合ったスープに着想を得て開発されたラーメンです。味噌味のほかに、しょうゆ味、塩味があります。ニラやバラ肉、ニンニクの芽がたっぷり入っており、あっさりしながらもピリ辛なスープはやみつきになると評判です。また、バラ肉をモツに変更することもできます。

 この他にも、ニンニクが効いた濃厚味噌ラーメンが人気の「みよし食堂」や、暑い季節にぴったりな冷やし味噌ラーメンが味わえる「UMAMI SOUP Noodles 虹ソラ」など、岩手県には味噌ラーメンの名店が多数ありますよね。あなたが「岩手県で味噌ラーメンの名店」だと思うお店はどこですか? ぜひ、下のコメント欄よりご投票をお願いします!

advertisement

投票方法

 投票は、この記事のコメント欄に直接書き込む方式でお願いします。集計のため、投票したい項目は下の「名前欄」に記入してください。上の「本文欄」では、投票した理由を教えてください。

名前欄に「投票したい項目」、本文欄に「投票理由」

(例)
【本文欄】キムチ納豆ラーメンのキムチ、味噌、納豆の風味が合う!
【名前欄】柳家 フェザン店

 編集部が選んだ岩手県の「味噌ラーメン」の名店10選は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.