「CM好感度が高い企業」ランキングTOP10! 第1位は「日本マクドナルド」【2024年最新調査結果】
CM総合研究所は、2024年度(2024年4月度〜2025年3月度)のCM好感度No.1企業を「ベスト・アドバタイザー」として発表し、併せてCM好感度などに関するランキングを作成。この記事では、「企業別CM好感度」についてのランキングを紹介します。
このランキングは、2024年度のCM展開(東京キー5局)を対象に、2024年4月度〜2025年3月度(2024年3月20日〜2025年3月19日)の期間で集計。関東1都6県在住の一般モニター男女3000人による「月例CM好感度調査」の12カ月分から集計しランキング化しています。視聴者からの「CM好感度」が高いのは、果たしてどの企業だったのでしょうか?
調査概要
調査期間 | 2024年度(2024年4月度〜2025年3月度) |
---|---|
調査対象 | 東京キー5局にCMを出稿している企業 |
有効回答数 | 関東1都6県在住の一般モニター男女3000人の「月例CM好感度調査」の12カ月分より集計 |
(出典元:発表!2024年度 ベスト・アドバタイザー)
「CM好感度が高い企業」ランキング

第2位:日清食品

第2位は「日清食品」でした。日清食品は、1958年に世界初の即席麺「チキンラーメン」を生み出すことに成功。その後、「カップヌードル」シリーズをはじめ、「日清のどん兵衛」「日清ラ王」「日清焼そばU.F.O.」など、さまざまな大ヒット商品を開発し続けています。
CMにも力を入れている会社で、今回の調査では、野菜と“謎肉”のキャラがゾンビのように踊る「カップヌードル」や、“ひよこあにき”がコミカルなダンスをする「チキンラーメン」のCMなどが人気に。若年層をはじめ、幅広い世代から票数を獲得して高い評価を得ました。
第1位:日本マクドナルド

第1位に輝いたのは「日本マクドナルド」でした。1971年、東京銀座三越1階に日本第1号店をオープンした日本マクドナルド。気軽にハンバーガーを食べられる店として、全国各地で店舗を運営しています。
今回の調査では、伊藤沙莉さんとENHYPENのNI-KIさんがダンスする「三角チョコパイ」、宮﨑あおいさんがかぐや姫に扮した「月見ファミリー」といったCMが人気を集め、3年連続のトップとなりました。他にも、アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」とコラボした「マクドナルド×エヴァンゲリオン」のCMも注目されるなど、多くの視聴者から支持されて高い評価を得ています。
ランキングの全順位は、以下からご覧ください!
第10位:任天堂

第9位:サントリー食品インターナショナル

第8位:Uber Eats Japan

第7位:アサヒビール

第6位:花王

第5位:P&G

第4位:キリンビール

第3位:サントリー

第2位:日清食品

第1位:日本マクドナルド

調査概要
調査期間 | 2024年度(2024年4月度〜2025年3月度) |
---|---|
調査対象 | 東京キー5局にCMを出稿している企業 |
有効回答数 | 関東1都6県在住の一般モニター男女3000人の「月例CM好感度調査」の12カ月分より集計 |
(出典元:発表!2024年度 ベスト・アドバタイザー)