【Switch2】買うならどこがねらい目? 選ばれし者だけが応募できる穴場販売店を紹介! 販売店まとめも

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 任天堂の次世代ゲーム機「Nintendo Switch 2(ニンテンドースイッチ2)」が2025年4月2日に詳細発表され、本体の発売日が6月5日と明かされました。新ハードにふさわしい魅力的なタイトル群も続々と登場予定です。

 また、24日以降は、任天堂公式以外の各販売店(家電量販店やオンラインショップ)でもニンテンドースイッチ2本体の予約・抽選受付が順次スタート。心配なのは当選確率で、どこもかしこも倍率がエグそう…そんな声がSNSでも飛び交う中、実は“条件キビしめ”な販売店こそ狙い目かもしれません。

 本記事では、応募資格にクセありな販売店をピックアップしてご紹介します。応募条件が厳しい分、ライバルが自然と減る=当選確率がちょっと上がる…なんて可能性も?

advertisement

ビックカメラ.com

ビックカメラ.com

 ビックカメラでは、ニンテンドースイッチ2(日本国内専用モデル)の抽選予約を実店舗、および「ビックカメラ.com」にて実施。ビックカメラ.comでの抽選条件は「2025年4月23日時点でビックカメラ.com会員」​「2025年4月23日(水)時点でビックカメラ公式アプリ会員登録済み」「2023年4月24日~ 2025年4月23日の期間中に、ビックカメラグループ店舗(ビックカメラ・コジマ・ソフマップ)およびビックカメラ.comにて合計5万円(税込)以上の購入履歴がある」すべてを満たす人とのことです。普段からビックカメラ.comをよく利用するというユーザーにとっては有利に抽選できる販売店でしょう。

参考:ビックカメラ.com
抽選期間:2025年4月24日(木)8:00 ~4月27日(日)20:59

advertisement

トイザらス

トイザらス

 トイザらスでは、全国のトイザらス・ベビーザらス店舗に設置した二次元コードから抽選応募を募るという抽選方式を実施。応募条件は、上記のように店頭に足を運ぶというもの以外に「2024年10月24日~2025年4月23日の間に”トイザらス・ベビーザらス スターカード”を提示のうえ、店舗にて税込3000円以上購入し、通常ポイント合計15ポイント以上の獲得実績がある」「トイザらス・ベビーザらス スターカードにお客様情報を登録している」「受取時に顔写真付きの公的身分証明書を提示できる」というものです。こちらも、普段から同店をよく利用する人にとっては有利な販売店になるかもしれません。

参考:トイザらス
抽選期間:2025年4月24日開店~2025年5月12日閉店

advertisement

ノジマオンライン

 ノジマオンラインでもニンテンドースイッチ2の抽選販売を実施。エントリー不要の招待制予約のほか、ノジマアプリに「専用の申し込みフォーム」が表示された一部のユーザーに限定したシークレット販売を行います。申し込みフォームは4月24日~4月26日の期間内で段階的に表示する可能性があるとのことなので、アプリをインストールしている人はチェックしてみてはいかがでしょうか。なお、ノジマ公式は申し込みフォームの表示基準についての問い合わせには返答していないようです。

参考:ノジマオンラインノジマオンライン公式SNS
抽選期間:2025年4月24日~

 次のページからは、そのほかの販売店の一部を紹介します!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.