千葉県で「穴場の観光地」だと思う市区町村はどこ?【人気投票実施中】
関東地方の東部に位置し、太平洋や東京湾に囲まれた「千葉県」。豊かな自然と都市部とが共存する環境や、東京都心からアクセスしやすい立地などが魅力です。そんな千葉県には、日本を代表するテーマパーク「東京ディズニーリゾート」をはじめとした人気スポットも多数ありますが、あまり知られていないものの、実は非常に楽しめる「穴場」といえる観光地も多く存在します。
そこで今回は、「穴場の観光地だと思う千葉県の市区町村」というテーマでアンケートを実施します。あなたが「穴場の観光地」だと思う千葉県の市区町村はどこですか? まずは、千葉県の市区町村から三つの街をピックアップして紹介しましょう!
市川市

千葉県の北西部に位置し、東京都江戸川区と隣接する「市川市」。東京のベッドタウンとしても知られる街ですが、市内には多くの神社仏閣があり、特に平安時代に建てられた「葛飾八幡宮」がよく知られています。
穴場のスポットとしては、モルモットやマイクロブタなどの動物とふれあえるほか、熱帯植物やバラも鑑賞できる「市川市動植物園」や、ゲームセンターやビリヤード場、バッティングセンターなどさまざまな施設での遊びを満喫できるアミューズメントパーク「大慶園遊園地」なども人気。また、毎年8月には「市川市民納涼花火大会」も開催されるなど、観光地としても高い魅力を持っています。
成田市

千葉県北部にある「成田市」といえば、「成田国際空港」があることで有名な街。空港内には多数のショップや飲食店があるほか、展望・見学デッキから航空機の撮影が可能です。滑走路の近くにある「成田市さくらの山」では、航空機の離発着を見られることに加え、春にはたくさんの桜が咲き誇ります。
また、「成田山新勝寺」も全国的に知られる有名スポットで、参道沿いには名物のうなぎ料理を提供するお店が数多く立ち並んでいます。ほかにも、ウシやウサギなどのさまざまな動物と触れ合える「成田ゆめ牧場」や、広大な面積を誇り四季折々の風景を楽しめる「成田山公園」などのスポットも魅力的です。
館山市

房総半島の南端に位置する「館山市」は、温暖な気候と豊かな自然に恵まれた街。常緑広葉樹の森林が広がる「千葉県立館山野鳥の森」は「森林浴の森日本100選」に選ばれています。また、ヨーロッパの地中海地方を思わせるリゾート地のような雰囲気も魅力です。
市内には太平洋を一望できる「洲埼灯台」や、マリンレジャーが楽しめるスポットなども点在。館山湾の南側にある無人島「沖ノ島」では、200種類以上の草木やサンゴなどを観察できます。また、季節の花々が咲き誇る「城山公園」も人気の観光スポットで、園内に建てられている「館山城」の展望台からも絶景を眺めることができます。
千葉県で「穴場の観光地」だと思う市区町村は?
ここまで、千葉県から3つの街を紹介しました。もちろんこのほかにも、千葉県には魅力的な観光スポットがある街がたくさんあります。あなたが「穴場の観光地」だと思う市町村はどこですか?
選択肢は、千葉市の行政区を含めた59の市区町村となります。この中から、あなたが「穴場の観光地」だと思う街にご投票ください。また、各市区町村の魅力的なところや、おすすめしたい穴場スポットの情報なども、ぜひコメント欄にお寄せください。みなさんのご投票お待ちしております!
- 投票期間にかかわらず終了することがあります。
- 設問および投票結果は予告なく削除することがあります。
- 不正投票対策のため一部プロバイダ(海外等)からの投票ができない場合があります。
- プロキシサーバーを使用している場合投票できないことがあります。
参考
- 市川市のタウン情報/ご当地あれこれ検索(ホームメイト)
- 千葉県市川市で人気の観光・お出かけスポット 14選(Yahoo!トラベル)
- [2025年最新]市川市おすすめ観光名所6選!定番から穴場まで(旅色)
- 施設概要(市川市動植物園)
- Home(大慶園)
- 成田市のタウン情報/ご当地あれこれ検索(ホームメイト)
- [2025年最新]成田市おすすめ観光名所7選!定番から穴場まで(旅色)
- 成田山公園(成田市観光協会)
- ベストビューポイント(成田国際空港)
- 館山市概要(館山市)
- なぜ館山には南ヨーロッパ風の街並みがあるの?(南房総花海街道)
- 施設概要(千葉県立館山野鳥の森)
- 千葉県館山市の沖ノ島について(たてやま・海辺の鑑定団)
- 館山観光おすすめ20選!観光コースにグルメ、温泉も(楽天トラベル)