【20代の都民が選ぶ】住んでみたい憧れの区ランキングTOP5! 第1位は「港区」【2025年最新調査結果】
LIFULLが運営する不動産・住宅情報サービス「LIFULL HOME’S(ライフルホームズ)」は、東京都に住む20~69歳の男女を対象にアンケートを実施し、「住んでみたい憧れの区ランキング」を発表しました。
本記事では、その中から20代の回答を紹介します。東京23区の中で、20代から「住んでみたい」と憧れを集めたのはどの区だったのでしょうか。それでは、ランキングを見ていきましょう!
調査概要
調査期間 | 2025年3月19日 ~ 2025年3月25日 |
---|---|
調査対象 | 東京都在住の20~69歳の男女 |
有効回答数 | 1635人 |
(出典元:LIFULL「東京都民が選ぶ『住んでみたい憧れの区ランキング』発表 憧れの区の中で最も家賃相場が安い“穴場駅”も調査」)
【20代の都民が選ぶ】住んでみたい憧れの区ランキングTOP5!
第2位:文京区
第2位は「文京区」でした。東京23区のほぼ中心、全域が山手線の内側にある文京区は、江戸時代に幕府の官学を教えていた「昌平坂学問所」があったことでも知られ、古くから「文教のまち」としての歴史を持ちます。現在も東京大学をはじめ、多くの教育機関が集まっているのが特徴です。
区内には「根津神社」や「護国寺」など、歴史と伝統を感じられる名所が点在。一方で、「東京ドーム」やその周辺のレジャー施設など、エンタメを楽しめるスポットもあり、落ち着いた街並みとにぎわいが共存するエリアです。東京の中心にありながらも、喧騒から少し離れた穏やかな雰囲気が、20代からの憧れを集めているのかもしれませんね。
第1位:港区
第1位は「港区」でした。東京23区の中央部にあり東京湾に面する港区は、数多くの大企業の本社が集まるビジネスの中心地として知られています。東京タワーやレインボーブリッジといった、東京を象徴するランドマークがあるのもこのエリアです。
新橋や浜松町にはオフィスビルが立ち並び、日本の経済を支える拠点。六本木・赤坂・麻布には外資系企業やIT企業が多く、大使館も密集しており、国際的な雰囲気が漂います。表参道・青山、汐留・台場といった人気エリアも港区内に含まれています。
2023年11月には高層複合施設「麻布台ヒルズ」が誕生するなど、現在も再開発が進行中。「ザ・東京」といえる街並みや活気が、20代からの支持を集めたのかもしれません。
ランキングの全順位は、以下からご覧ください!
第5位:目黒区
第4位:新宿区
第3位:世田谷区
第2位:文京区
第1位:港区
調査概要
調査期間 | 2025年3月19日 ~ 2025年3月25日 |
---|---|
調査対象 | 東京都在住の20~69歳の男女 |
有効回答数 | 1635人 |
(出典元:LIFULL「東京都民が選ぶ『住んでみたい憧れの区ランキング』発表 憧れの区の中で最も家賃相場が安い“穴場駅”も調査」)
参考
- 港区の魅力を知ろう(港区ホームページ)
- 港区とはどんなところ? 江戸時代から続く高級な街の特徴とは(R-net)
- 港区の紹介ページ(東京新聞 TOKYO Web)
- 麻布台ヒルズは日本一の高層ビル?見どころや高さ、グルメ・ホテル情報まで紹介!(るるぶ&more.)
- 文京区政概要(文京区)
- 文京区について(文京区観光協会)
コメントランキング
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | エンタメ ねとらぼリサーチ
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】 | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ