一番自慢したい「神奈川県の市区町村」ランキングTOP30! 第1位は「藤沢市」【2025年4月22日時点の途中結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 海や山、都市の魅力がギュッと詰まった神奈川県。全国で唯一、横浜市・川崎市・相模原市という三つの政令指定都市を抱える神奈川県には、歴史ある街並みから洗練された都市エリアまで、個性豊かな市区町村がそろっています。

 ねとらぼでは、2025年4月14日~2035年4月14日にかけて、「神奈川県で『一番自慢したい』市区町村はどこ?」というアンケートを実施していました。

 果たして、多くの人から「一番自慢したい」と思われている神奈川県の市区町村は、どこだったのでしょうか? さっそく結果を見ていきましょう!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

調査期間2025年4月14日 ~ 2035年4月14日
有効回答数593票
質問神奈川県で「一番自慢したい」市区町村はどこ?
advertisement

一番自慢したい「神奈川県の市区町村」ランキング

advertisement

第2位:鎌倉市

 第2位は「鎌倉市」でした。鎌倉市は、歴史と自然が調和した魅力あふれる街です。源頼朝が幕府を開いた地として知られ、今なお多くの神社仏閣や鎌倉時代の文化財が残されています。三方を山に囲まれ、一方が海に開けた地形は、古くから人々を魅了し、江戸時代にはすでに観光地として親しまれていたそうです。

 「鶴岡八幡宮」や「高徳院 鎌倉大仏」「明月院」などの歴史的スポットに加え、「材木座テラス」「江ノ島電鉄 鎌倉高校前駅」から眺める海景も人気。歴史散策と海辺の癒やし、両方が楽しめる魅力満載のエリアです。

第1位:藤沢市

 第1位は「藤沢市」でした。藤沢市は、横浜市や鎌倉市に隣接し、相模湾に面した湘南エリアの中心地として親しまれる街です。江の島をはじめとするさまざまな観光名所が点在し、「江の島シーキャンドル」や「江の島神社」「岩屋」などは一年を通して多くの観光客でにぎわいます。

 サーフィンやマリンスポーツも盛んで、開放感にあふれたアクティブなライフスタイルを楽しめるのも魅力です。また、藤沢駅はJR東海道線、小田急線、江ノ電が走り、都心へのアクセスも良好。駅周辺には商業施設や飲食店が充実しており、ショッピングやグルメを楽しむこともできます。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「関東・甲信地方」のアクセスランキング