山口県の「和菓子」の名店10選! あなたが一番好きな店はどこ?【人気投票実施中】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 ほっと一息つきたい時にぴったりな「和菓子」。まんじゅう・団子・羊羹といった定番のほか、季節を感じる変わり種お菓子もたくさんあります。手土産を買いに和菓子店を訪れる人も多いのではないでしょうか。

 今回は、山口県の「和菓子」の名店をピックアップ。おすすめの店10選を紹介します。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

山口県の「和菓子」の名店

画像はイメージです(画像:写真AC

 山口市にある「山陰堂 本店」の看板商品は、白こし餡をやわらかな求肥で包んだ生和菓子「銘菓 舌鼓」です。とろけるような求肥の食感と上品な甘さの白餡で、誰もが虜になるおいしさ。創業当初からほとんど変わらない製造方法で1つ1つ丁寧に仕上げた逸品は、贈り物にも喜ばれそうです。

 萩市の特産品・夏みかんの和菓子を提供するのは、萩市の「光國本店」。看板商品の「夏蜜柑丸漬」には、夏みかんを丸々1個使用。皮を糖蜜で二晩煮込み、くりぬいた実の代わりに夏みかん風味の羊羹を流し込んで、時間をかけて作られているそう。昔ながらの製法・素材にこだわった「懐かしい味」が愛されています。

 このほかにも、こし餡をパイ生地で包んだ和菓子「岩まん」を販売する「岩まん本舗 岩味屋」(岩国市)や、豆から炊き上げた「あん」が自慢の「金子老舗 小郡本店」(山口市)など、山口県の「和菓子」の名店はまだまだあります。あなたが一番好きな店はどこですか? 下記のコメント欄から、ぜひ教えてください。

advertisement

投票方法

 投票は、この記事のコメント欄に直接書き込む方式でお願いします。集計のため、投票したい項目は下の「名前欄」に記入してください。上の「本文欄」では、投票した理由を教えてください。

名前欄に「投票したい項目」、本文欄に「投票理由」

(例)
【本文欄】銘菓 舌鼓がおいしすぎる!
【名前欄】山陰堂 本店

 編集部が選んだ山口県の「和菓子」の名店10選は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.