「青森県の焼き鳥の名店」10選! 人気のお店はどこ?【人気投票実施中】

Tweet
Share
LINE
Hatena

 炭火でじっくり焼かれた串から立ち上る香りに食欲をそそられる焼き鳥は、シンプルながらも奥深い料理です。鶏肉の質はもちろん、焼き加減やタレ・塩の使い方で印象が大きく変わり、長年地元に愛される味を生み出しています。

 青森県には、新鮮な地鶏を使った焼き鳥店や、地元の食材にこだわった店、長く続く老舗の一軒など、個性ある焼き鳥店が集結。そこで今回は、青森県の「焼き鳥の名店」というテーマで、おすすめのお店を紹介します。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

「青森県の焼き鳥の名店」

画像:写真AC(画像はイメージです)

 青森市の「炭火焼 鳥うお」は、青森駅からほど近い場所にある和風の炭火焼き鳥専門店。「串焼五本盛」は、1週間寝かせた天然塩で食べるこだわりの一品で、素材のうまみを引き立てるシンプルな味付けが特徴です。

 弘前市にある「鳥ふじ」は、1980年創業の焼き鳥店。地元の常連客から長年親しまれている老舗で、大ぶりの串に秘伝のタレまたは塩で味付けした焼き鳥が人気です。新鮮な鶏肉を使用し、素材のうまみを生かした丁寧な焼き鳥が楽しめます。

 外ヶ浜町の「炭び焼き とりやす」は、炭火焼きにこだわる焼き鳥専門店です。注文を受けてから焼き始めるスタイルで、焼き立ての串を味わえるのが特徴。串は丁寧に火が入れられており、照りのある仕上がりとやわらかな食感が魅力です。

 そのほかにも、青森市の「とり政」、八戸市の「串焼処 すぎや」、弘前市の「焼鳥中田」など、青森県には魅力的な焼き鳥を提供するお店がたくさんあります。あなたが一番おいしいと思うお店はどこですか?

advertisement

投票方法

 投票は、この記事のコメント欄に直接書き込む方式でお願いします。集計のため、投票したい項目は下の「名前欄」に記入してください。上の「本文欄」では、投票した理由を教えてください。

名前欄に「投票したい項目」、本文欄に「投票理由」

(例)
【本文欄】外ヶ浜に毎月通うほどハマってます!
【名前欄】炭び焼き とりやす

 編集部が選んだ「青森県の焼き鳥の名店」10選は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.