神奈川県で「穴場観光地」だと思う市区町村はどこ?【人気投票実施中】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 横浜・鎌倉・箱根など、国内外からたくさんの人が訪れる日本有数の観光地がある「神奈川県」。都心からのアクセスも良いことから、週末に神奈川に遊びに行く人も多いのではないでしょうか

 そこで今回は、「神奈川県で穴場観光地だと思う市区町村はどこ?」というテーマでアンケートを実施。まずは、編集部がピックアップした3つのエリアを紹介します。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

真鶴町

画像:写真AC

 神奈川県で2番目に小さな町「真鶴町」は、海に囲まれた自然豊かな港町。町内には坂道が多いため、広く青い海を眺めながら散策することができます。

 自然の神秘を感じさせる絶景が魅力の「三ツ石海岸」や、野鳥のさえずりをBGMにゆったりとした時間を満喫できる「真鶴半島自然公園」といった観光スポットも充実。都会の忙しさから離れて、落ち着いた時間を過ごしたい時にぴったりなエリアです。

advertisement

横須賀市

画像:写真AC

 神奈川県の南東部に位置し、東京湾・相模湾の2つの海に面している「横須賀市」は、山・川も多くさまざまな絶景が楽しめる場所として人気を集めています。

 横須賀市の1番の特徴は「軍港都市」であるということ。「横須賀製鉄所」や「猿島砲台跡」「浦賀ドック」といった近代遺産を巡ると、開国の地・横須賀の歴史に触れることができそうです。

advertisement

秦野市

画像:写真AC

 都心から車で1時間ほどの場所にある「秦野市」。日本百名山の「丹沢山」や、日本有数のカルシウム含有量を誇る名湯「鶴巻温泉」など魅力的なスポットがたくさんあります。

 表丹沢での登山・にぎわい・癒やしと、市内のエリアによって異なる楽しみ方ができるのも嬉しいポイント。名水の里で作る「そば」や名産の「落花生」を使ったお菓子など、秦野ならではのグルメもおすすめです。

神奈川県で「穴場観光地」だと思う市区町村はどこ?

 ここまで、神奈川県の3つの地域を紹介してきました。県内にはほかにも、魅力的な観光地がたくさんあります。あなたが「穴場観光地」だと思う市区町村はどこですか。ぜひ、投票をお願いします。「地元民が知る穴場観光地は〇〇!」などのコメントもお待ちしています。

神奈川県で「穴場観光地」だと思う市区町村はどこ?
実施期間:2025/05/11 00:00 〜 2026/05/11 00:00
投票は1度、最大3つまでチェック可能
回答者様について教えてください
性別
年齢
  • 投票期間にかかわらず終了することがあります。
  • 設問および投票結果は予告なく削除することがあります。
  • 不正投票対策のため一部プロバイダ(海外等)からの投票ができない場合があります。
  • プロキシサーバーを使用している場合投票できないことがあります。

参考

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「関東・甲信地方」のアクセスランキング