「東海地方の国公立大学」クチコミ評価ランキングTOP16! 第1位は「名古屋大学」【2025年4月時点/みんなの学校情報(大学版)調べ】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 東海地方は、日本のほぼ中央に位置し、首都圏と関西圏を結ぶ地理的な利便性にも恵まれた地域です。そんな東海地方には、地域に根ざしながらも全国的に高い評価を得ている国公立大学が点在しています。そのなかでもとくに高い評価を得ているのは、どの大学なのでしょうか。今回は「みんなの学校情報(大学版)」の協力のもと、口コミ評価が高い「東海地方の国公立大学」のランキングを見ていきましょう。

 「みんなの学校情報(大学版)」は、全国の保育園、幼稚園、小学校、中学校、高校、専門学校、大学等の学校選びに役立つ情報を総合的に得ることのできるポータルサイトです。実際の生徒等本人や保護者からの口コミ情報が70万件以上と豊富に掲載されており、偏差値ランキングや各学校の学べる内容などの充実したコンテンツが掲載されています。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

調査日2025年4月16日
備考当該エリア内に本部を持たない大学も含まれています。また、大学院大学は除いています。

(出典元:みんなの学校情報(大学版)

advertisement

「東海地方の国公立大学」クチコミ評価ランキング

画像はイメージです(画像:PIXTA
advertisement

第2位:静岡文化芸術大学

画像:静岡文化芸術大学

 第2位は「静岡文化芸術大学」でした。

 静岡県浜松市中央区に本部を置く静岡文化芸術大学は、2000年に開学された大学。「出会う」「感じる」「創造する」ことを重視しつつ、豊かな人間性と的確な時代認識や社会認識を持ち、国際社会のさまざまな分野で活躍できる人材の養成を目的としています。

 静岡文化芸術大学では、「文化の力」「デザインの力」を洞察する感性と知性を備え、それらの力を現実のものとする知恵と技能を発揮できる「21世紀型人材」の養成に注力。口コミには「デザイン科のなかにもさまざまな種類があり、自分の好きなものに集中できます。自分が考えたデザインを展示でき、多くの人に見てもらえます」(デザイン学部デザイン学科)、「大学で本格的に美術を学びたい人にはいい学校だと思います。大学の設備も充実しているので、安全に楽しく学べると思います」(文化政策学部芸術文化学科)といった声が寄せられていました。

第1位:名古屋大学

画像:PIXTA

 第1位は「名古屋大学」でした。

 愛知県名古屋市千種区に本部を置く名古屋大学は、1871年に設立された「仮病院・仮学校」をルーツとし、1939年に設置された大学。自由闊達な学風のもと、人間と社会と自然に関する研究と教育を通じて、人々の幸福に貢献することを使命としています。

 名古屋大学では、博士の学位を取得した優れた若手研究者に対し、さまざまなプログラムを提供することで優秀な人材を育成。また、卒業生の就職率は97.0%と就職に強いところも魅力です。口コミには「設備もそろっているし、レベルも高いので入学しても後悔することはないと思う。文系や理系といったくくりでは測れない実力をつけられると思う」(情報学部人間・社会情報学科)、「周りの施設や人の環境も良く、勉強面において非常に居心地の良い場所だと思います。サークルや部活動も豊富に選択肢があるため、適度に参加することで充実した生活が送れると思います」(工学部電気電子情報工学科)といった声が寄せられていました。

 ランキングの全順位は、以下からご覧ください!

第16位:岐阜県立看護大学

画像:岐阜県立看護大学

第15位:岐阜薬科大学

画像:岐阜薬科大学

第14位:豊橋技術科学大学

画像:豊橋技術科学大学オープンキャンパス2023

第13位:愛知教育大学

画像:愛知教育大学

第12位:三重県立看護大学

画像:三重県立看護大学

第11位:名古屋市立大学

画像:PIXTA

第10位:岐阜大学

画像:PIXTA

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「大学」のアクセスランキング