「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】
1970年に「群衆の中で」でデビューし、1989年まで活動していたフォークロックバンド「オフコース」。小田和正さんをリーダーに、数多くのヒットソングを生み出してきました。小田さんの透き通った高音の歌声が特徴的で、今もなお根強い人気を誇っています。
今回は「オフコースの好きなシングル曲はどれ?」というテーマでアンケートを実施します。ここでは代表的な3つのシングル曲を紹介します。
愛を止めないで
「愛を止めないで」は、オフコースの15枚目のシングルとして1979年にリリースされました。その後も1992年、1995年、2016年に再発売され、オフコースのシングルで最も再発盤が多い曲となっています。さまざまなCMソングとして使われたほか、2016年のフジテレビ系ドラマ「OUR HOUSE」の主題歌に起用されました。
サビの力強くはっきりとしたメッセージが印象的。甘酸っぱいラブソングですが、困難なことに向き合う際の元気ももらえそうな楽曲です。西城秀樹さんや岡本真夜さん、槇原敬之さんなど多くのアーティストにもカバーされています。
さよなら
「さよなら」は、1979年に発売された17枚目のシングルです。切なく、胸を締め付けられるような別れの曲ですが、どこかすがすがしさも感じられる曲。CMでのタイアップがなく、オリジナルアルバムにも収録されていませんが、オフコースのシングルで最も売上枚数の多いヒット曲です。
このシングルのヒット以降、オフコースはニューミュージックの旗手としても知られるようになりました。森山良子さんや布施明さん、坂本冬美さんなど名だたるアーティストにカバーされています。
言葉にできない
「言葉にできない」は、オフコース通算23枚目のシングルとして、1982年にリリースされました。1999年に明治生命(当時)のCMソングとして小田さんがセルフカバーしたことで話題を集めました。その後も明治安田生命のCMソングとして流れているので、知っている人も多いでしょう。
この曲はオフコースの解散後も、小田さんのコンサートで何度も歌われ、ステージでは欠かせないレパートリーの一つ。究極のラブソングとして圧倒的な支持を得ている名曲です。カバーしているアーティストも数多く、平原綾香さんや岩崎宏美さん、JUJUさん、EXILEなどがいます。
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?
ここまで、オフコースがリリースした楽曲から3曲を紹介しました。いずれも時代を超えて愛される名曲ばかりですよね。
選択肢には、オフコースのシングルA面(1曲目)に収録されている36曲を用意しています。もし選択肢にない楽曲に投票したい場合は「その他」を選択のうえ、コメント欄に曲名と投票理由をお書きください。
また、各楽曲の好きなところや、その曲にまつわる思い出、エピソードなどもぜひコメント欄にお寄せください。みなさんのご投票お待ちしております!
- 投票期間にかかわらず終了することがあります。
- 設問および投票結果は予告なく削除することがあります。
- 不正投票対策のため一部プロバイダ(海外等)からの投票ができない場合があります。
- プロキシサーバーを使用している場合投票できないことがあります。
コメントランキング
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | エンタメ ねとらぼリサーチ
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】 | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ