「山手線で降りる予定がない駅」ランキングTOP30! 第1位は「高輪ゲートウェイ」【2025年4月11日時点の投票結果】
東京都心の主要駅を回る山手線。通勤・通学はもちろん、観光などでも幅広く利用されている路線です。全部で30の駅がありますが、なかには「特に用事がなく、一度も降りたことがない」という駅がある人もいるのではないでしょうか?
そこでねとらぼでは、2025年2月3日から「降りる予定がない山手線の駅は?」というアンケートを実施しています。
本記事では、2025年4月11日時点での投票結果を紹介します。それでは、ランキングを見ていきましょう!
調査概要
調査期間 | 2025年2月3日 ~ 4月11日 |
---|---|
有効回答数 | 1490票 |
質問 | 降りる予定がない「山手線の駅」は? |
降りる予定がない「山手線の駅」ランキング

第2位:鶯谷

第2位に選ばれたのは「鶯谷」。4月11日時点での得票数は196票でした。
山手線・京浜東北線が通る鶯谷駅は、上野駅のすぐ隣に位置し、「東京国立博物館」や「寛永寺」といった名所にも徒歩でアクセスできます。駅周辺には神社仏閣が多く、落ち着いた住宅街が広がる西側とは対照的に、東側には昔ながらの情緒を残す下町の風景が見られます。
現在、「鶯谷」という地名は行政上では使われていませんが、かつてこの一帯にウグイスが多く生息していたことに由来するとされ、江戸時代から「鶯の名所」として親しまれてきた歴史があります。
第1位:高輪ゲートウェイ

第1位は「高輪ゲートウェイ」。4月11日時点での得票数は234票でした。
2020年に開業した山手線30番目の駅である高輪ゲートウェイ駅は、建築家・隈研吾氏によるデザイン。木とガラスを基調に、折り紙をモチーフとした大屋根が印象的で、国際交流拠点の玄関口として随所に和の美しさを感じられる構造になっています。
2025年3月には、駅直結のツインタワー「THE LINKPILLAR 1」が開業し、オフィスや商業施設、ホテルなどが順次オープンしています。今後も駅周辺の開発に伴い、利用者の増加が期待されています。
ランキングの全順位は、以下からご覧ください!
第29位:上野

第29位:品川

第28位:新橋

第27位:有楽町

第26位:池袋

第25位:秋葉原

第22位:恵比寿

第22位:新宿

第22位:高田馬場

第21位:浜松町

コメントランキング
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | エンタメ ねとらぼリサーチ
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】 | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ