【東海地方在住者に聞いた】和歌山県のライバルだと思う「都道府県」ランキングTOP30! 第1位は「三重県」【2024年最新調査結果】
「南紀白浜」や「熊野本宮大社」といった観光名所に恵まれている和歌山県。豊かな自然環境はもちろん、梅の高級ブランド「南高梅」や「和歌山ラーメン」など、食文化も魅力的です。
ねとらぼではアンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、東海地方在住者を対象に「和歌山県のライバルだと思う都道府県」というテーマでアンケートを実施しました。
和歌山県のライバルだと思う都道府県として、東海地方在住者から多くの票を集めたのはどこだったのでしょうか。それではランキングを見ていきましょう!
調査概要
アンケート実施日 | 2024年12月11日 |
---|---|
調査対象 | 東海地方在住者 |
有効回答数 | 159票 |
【東海地方在住者に聞いた】「和歌山県のライバルだと思う都道府県」ランキングTOP30!

第2位:奈良県

第2位は「奈良県」でした。奈良県は710年に都が移された歴史的な場所です。奈良の大仏としておなじみの「盧舎那仏(るしゃなぶつ)坐像」が安置されている「東大寺」や、五重塔をシンボルとする「興福寺」など、多くの歴史的建築物が点在しています。
奈良県は和歌山県と隣接しており、どちらも西日本の中心である大阪府とも接している点が、ライバルだと思われている理由の一つではないでしょうか。
第1位:三重県

第1位は「三重県」でした。「伊勢神宮」をはじめ、「ナガシマスパーランド」や「賢島」などの観光スポットを有する県です。
伊勢神宮と和歌山県の「熊野三山」を結ぶ約170キロの参詣道「伊勢路」は、世界文化遺産に登録されている熊野古道のルートの一つ。近世に伊勢神宮への参宮後に熊野三山へと向かう参拝者に利用された道であり、このことから、三重県と和歌山県は古くから密接な関係にあったことがうかがえます。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | エンタメ ねとらぼリサーチ
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】 | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ