【50代男性が選ぶ】茨城県の「道の駅」人気ランキングTOP16! 第1位は「グランテラス筑西(筑西市)」【4月22日は「道の駅」の日】
本日4月22日は「道の駅」の日! 1993年4月22日に第1回登録として、103の道の駅の登録が行われたことを由来とした記念日です。さらに28日までは「道の駅週間」となっています。
ドライブの途中でふと立ち寄りたくなるのが、地域の魅力がぎゅっと詰まった「道の駅」です。地元の特産品や新鮮な野菜、地場グルメを味わえるだけでなく、観光案内所や足湯、アート施設まで併設されている場所も少なくありません。ちょっとした休憩のつもりが、気づけば旅の目的地になってしまうことも。 観光客だけでなく、地元の人々にも愛される存在だからこそ、訪れるたびに新たな発見があるのです。
「道の駅」の日にちなんで、過去に紹介した「50代男性が選ぶ茨城県の道の駅人気ランキング」を見ていきましょう。なお施設の情報は記事初出となる2025年2月時点のものとなっています。
当記事では、X社(旧Twitter社)が定める「ユーザーの権利およびコンテンツに対する権利の許諾」に基づいてツイートを利用しています。
調査概要
調査期間 | 2024年7月15日~7月22日 |
---|---|
有効回答数 | 265票 |
質問 | 茨城県の道の駅で好きなのは? |
【50代男性が選ぶ】茨城県の「道の駅」人気ランキング

第5位:かさま(笠間市)
第5位は、笠間市にある道の駅「かさま」でした。「笠間のゲートウェイ(玄関口)」をコンセプトに、新鮮な農作物やお土産の直売所、地元食材を使用した料理が楽しめるフードコートなどを備えています。
栗の栽培面積や収穫量において全国1位を誇る茨城県で、代表的な栗の産地として知られる笠間市。栗専門店「楽栗 La Kuri」では、栗の魅力を存分に味わえます。また、日本三大稲荷のひとつ「笠間稲荷神社」や、ろくろや絵付けの体験ができる「笠間工芸の丘」などの観光名所にアクセスしやすいところも魅力です。
第4位:しもつま(下妻市)
第4位は、下妻市にある道の駅「しもつま」でした。国道294号沿いに位置し、お食事処やベーカリー、地元の農産物の直売所はもちろん、納豆工場まで設置されている珍しい道の駅です。
納豆工場では、下妻産の大豆を使用した、しもつま納豆「福よ来い」を製造。ガラス越しに製造工程の見学もできます。直売所では地元でとれた新鮮な農作物や、下妻産の「常陸秋そば」を使用した手打ち生そば、しもつま納豆「福よ来い」をはじめ、さまざまな商品を用意。「下妻食堂陽陽」は、朝7時から営業しているところも嬉しいポイントです。
第3位:常陸大宮(常陸大宮市)
第3位は、常陸大宮市にある道の駅「常陸大宮」でした。関東地方屈指の清流として知られる、久慈川のほとりにある道の駅。お食事処や直売所はもちろん、農園やバーベキュー施設なども設置されています。
きれいな水に育まれた地元食材の総菜をはじめ、オリジナル米「うまかっぺ」や、地元の農家が育てたえごま100%の「えごま油」など、さまざまな商品を用意。「Gelato&Smoothie」では、常陸大宮市産のえごまを使用した「えごまジェラート」なども楽しめます。
第2位:常総(常総市)

第2位は、常総市にある道の駅「常総」でした。「こころほくほく食べてワクワク 笑顔が集う食のテーマパーク」をコンセプトに掲げ、常総市をはじめ茨城県全域の食材を扱っています。
2階建ての建物で、1階には農産物直売所やベーカリー、芋の専門店などが並んでおり、2階には大食堂「常総 いなほ食堂」があります。また、屋外には子どもの遊び場や芝生広場、展望デッキといった地域振興施設があり、家族で楽しめるでしょう。
第1位:グランテラス筑西(筑西市)
第1位は、筑西市にある「グランテラス筑西」でした。4棟の建物のほか、イベント広場や芝生広場、屋外遊具、ドッグランなどを設置した、複合型の道の駅です。
物産・直売・レストラン・カフェ棟には、ご当地グルメや、そば、デコレーションケーキ、ジェラートなどさまざまなお店が並ぶほか、筑西市でとれた原材料を使った特産品や雑貨なども販売されています。また、道の駅で初めて本格的なスラックライン施設を導入しており、初心者から上級者まで楽しめるのも魅力といえるでしょう。
ランキングの全順位は、以下からご覧ください!
第15位:さとみ(常陸太田市)
第15位:かつら(城里町)
第14位:たまつくり(行方市)

コメントランキング
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | エンタメ ねとらぼリサーチ
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ