【静岡在住の男性に聞いた】ネームバリューが強いと思う「静岡県の私立高校」ランキングTOP20! 第1位は「静岡学園高校」【2025年最新調査結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 4月は新年度がスタートし、進級や進学など新しい環境を迎える時期です。来年以降に受験を控える受験生や保護者の中には、進学先を決めるにあたってさまざまな情報を集めている人も多いのではないでしょうか。

 そこでねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、静岡県在住の男性を対象に「ネームバリューが強いと思う静岡県の私立高校」というテーマでアンケートを実施しました。

 静岡県在住の男性から「ネームバリューが強そう」と思われているのは、どの高校だったのでしょうか。それではランキングを見ていきましょう!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

アンケート実施日2025年3月26日
調査対象静岡県在住の男性
有効回答数489票
advertisement

【静岡在住の男性に聞いた】ネームバリューが強いと思う「静岡県の私立高校」ランキングTOP20

画像はイメージです(画像:PIXTA)
advertisement

第2位:常葉大学附属菊川高校

 第2位は「常葉大学附属菊川高校」でした。菊川市に位置する常葉大学附属菊川高校は1972年に創立された高校です。

 同校の普通科は生徒の希望進路に応じて、中高一貫生の「一貫Sコース」と「文理コース」「普通コース」の3コースを設定。その他にも、東京藝術大学をはじめ有名な美術系大学への進学指導実績がある「美術・デザイン科」が設置されているのも特徴です。

第1位:静岡学園高校

 第1位は「静岡学園高校」でした。静岡市葵区にある静岡学園高校は、1965年に設置されました。校是の「孝友三心」には「服する心」「感謝する心」「全うする心」の三心を育むという意味が込められています。

 同校は教養科学科の1学科のみを設置し、文理問わず高い学力を身に付けることで第一志望の大学への現役合格を目指しています。また普通科目に加えて、教科横断型の科目や特別プログラムも展開。幅広く、深く教養を学べる環境を整備しています。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「高校」のアクセスランキング